
大阪在住のシングルマザーです。電気とガスの請求が高くて驚いています。ガス料金が通常より高いのはなぜでしょうか?家を空ける平日と土日だけの使用なのに高額です。年末年始の影響もあるかもしれません。
シングルマザー子供2人で大阪住みです。
今月電気とガス合わせて約18000円でした😓
内訳は、電気が1万、ガスが8000円弱でした😓
ガスはいつも5000円とかだったのでビックリです💧
ガスコンロしかガス使う時ないと思ってるのですか
やっぱり値上がりのせいでしょうか?💦
平日の昼間は仕事で家を空けてるので
帰ってきてから寝るまでと、土日だけなのに高いですよね😣
年末年始とかもあったから今月は高くなってしまっただけですかね😣
高いのか安いのか分かりませんが、私の中では高くて…😓
- ままり(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ガスはお風呂やシャワーや洗い物もお湯なら使うのでそれはどうですか?追い焚きなど!

2児のママ
うちも今月すごいガス高かったです。
いつも冬でも7000円くらいなのに、今月は1万超えてました。

nao
今シーズンは寝室のエアコン使わずに頑張ってますが去年より高かったです。
ユニクロのウルトラダウン着て寝てます💦
ガスも上がってました。

ママリ
値上がりましたよね…
東北ですが電気14000円、ガス28000円で震えました。
コメント