![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宮城県または仙台市在住の方へ。義父の兄弟の息子の結婚式でのご祝儀相場は5万円〜が一般的でしょうか。ありがとうございます。
宮城県または仙台市にお住まいの方に質問です。
今度、義父の兄弟の息子さんの結婚式に夫婦+子ども2人で参列することになりました。親族に当たる場合、ご祝儀はいくらくらい包むのが一般なのでしょうか…。
私の地域では会費制なのでご祝儀の額に悩むことがなくて…💦
夫と結婚して7年経ちますがですがその息子さんに会ったことがあるのが1度だけです😂会うことはほとんどないですが、やはり親族なので5万〜が一般的でしょうか。
ぜひ教えていただけると嬉しいです☺️
- s(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那さんの従兄弟にあたるんですかね?
自分の従姉妹の式には10万で包みました!(夫婦で)
あまり親しくない間柄のようなので悩ましいですが
大人2人➕お子さんも参加ならお料理代とかもあるので10万でいいかなと思います🫡
s
そうです、従兄弟になります😊
子どもの料理代もありますもんね💦
10万が妥当ですよね!
ありがとうございます( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )✨