
コメント

☺︎
そんなことないですよ😊上の子は片側の寝返りしかしてない時期に自分で座ってました😊まだ腰座り前だったので倒れてはいましたが😂

えるさちゃん🍊
両方の寝返りできなくてもできるようになりましたよ🤣
そんなこと言われたことないです🤣
-
ちろる
ご回答ありがとうございます(^^)
安心しました😂
私も初めて聞いて焦りました💦- 1月19日
☺︎
そんなことないですよ😊上の子は片側の寝返りしかしてない時期に自分で座ってました😊まだ腰座り前だったので倒れてはいましたが😂
えるさちゃん🍊
両方の寝返りできなくてもできるようになりましたよ🤣
そんなこと言われたことないです🤣
ちろる
ご回答ありがとうございます(^^)
安心しました😂
私も初めて聞いて焦りました💦
「おすわり」に関する質問
体が重くてずり這いしないってことありますか??? 体重9,.2kg女の子です。 7ヶ月後半、間もなく8ヶ月でずり這いしません。 手は伸びるし、超気になるおもちゃみつけたときだけ頑張って進むんですが、ちょい好きなおも…
8ヶ月、もうすぐ9ヶ月のベビーです。 寝返り、おすわり、つかまり立ち、ハイハイはするのですが、寝返り返りをしません笑 このまま寝返り返りができずに成長しても大丈夫でしょうか??座った状態や立った状態で遊ぶので…
おすわりやずり這いっていつから出来るようになりましたか🤔?? 寝返り返りを習得して最近はコロコロ転がって色んなとこへ旅に出てるんですが、ふといつからお座りやずり這いをするんだ…?と疑問に思ったので🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちろる
ご回答ありがとうございます(^^)
腰が座る頃には両方寝返りできてましたか🤔?
☺︎
お座りはじめるとそもそも寝転んでる時間がほとんどなかったので、わたしは日中片側の寝返りしか見たことなかったんですよね🤔夜寝てる時にもう片方の寝返りしてるのを初めて見たので、いつからやってたのかはわからない状態です😂3ヶ月で片側の寝返り、5ヶ月でお座り、7ヶ月腰座り、8ヶ月の頃にもう片方の寝返りしてるの見ました🤭
ちろる
なるほど、参考になりました!ありがとうございます😊