※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半すぎ、言葉が遅めのお子さんいますか?

2歳半すぎ、言葉が遅めのお子さんいますか?

コメント

283

うちの子は3歳目前にして、ようやく二語文、三語文と出ました。今はめちゃくちゃ喋ります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこか相談いかれました?様子見でしたか?

    • 1月19日
  • 283

    283

    一歳半健診で言葉の遅れを指摘され、2歳でもう一度診てもらったら専門機関を紹介されたので、2歳4ヶ月くらいから親子教室というものに通っていました。今は満3歳で幼稚園に通っているだけですが、4月から療育に通うように申し込みしています。
    専門家に見てもらったり話を聞いてもらえるのは良いことばかりですし、一度相談してみると良いと思いますよ😊

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に通ってます。療育とは毎日ですか?幼稚園休むんですか?

    • 1月19日
  • 283

    283

    2週間に一回くらいの通級に申し込んでます。その日は幼稚園は休むことになると思います。園との連携もしてくれて、その子にあった支援を考えてくれるそうです😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

2歳5ヶ月で言葉ゆっくりめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単語くらいしか話せなくて💦なにか相談いかれましたか?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の中でモヤモヤしてるのが嫌で市の相談に行きました!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談してなにか変わりましたか?

    • 1月19日
はじめてのママリ

二語文はたまーに出ますがまだまだ周りに比べたらゆっくりです😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二語文出るなら羨ましいです!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも○○ちょうだい、いらない、○○嫌とかそのぐらいです。。中々爆発期が来ません😭😭

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爆発期待してますが、、不安になりますよね😢

    • 1月19日