![ひよここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養って103万がどうのこうのとか言われますがどうゆうことでしょうか?…
扶養って103万がどうのこうのとか言われますがどうゆうことでしょうか??
無知ですいません
- ひよここ(2歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金額によって税金がかかってきます。
調べると詳しく出てきますよ〜!
![孤独のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
孤独のママリ
被扶養者が年収103万円以内の場合
扶養主である人(ひよこさんの場合ご主人でしょうか?)
の税金(所得税や住民税)がお得になります。
被扶養者本人も住民税以外は免除されます。
93万以内だと非課税者となり住民税も免除されます。
要は中途半端に稼ぐくらいなら扶養内で働いた方が得ってことです😌
コメント