※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃゃん
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子がストロー飲みはできるが、コップ飲みがまだできない。練習方法やおすすめアイテムを知りたい。先輩ママさん、教えてください。

1歳5ヶ月になる息子がいます。
ストロー飲みはできますが
コップ飲みがまだできません。
練習はどのようにしたらいいですか?
先輩ママさん教えてください。
おすすめのアイテムなども教えてほしいです!

コメント

3kidsma

普通のコップでお風呂で練習したりしてました。娘も今お風呂で練習中です!

  • ちぃゃん

    ちぃゃん

    そうなんですね!
    自分で持たないんですけど、それでも
    練習なりますか?

    • 1月19日
  • 3kidsma

    3kidsma

    ストローはマグで飲んでますか?それは持ちますか?

    • 1月19日
  • ちぃゃん

    ちぃゃん

    ストローマグも持たないんです😭

    • 1月19日
ap

ミラクルカップでコップ飲み練習してました!倒しても溢れないカップです!

離乳食はじめてちょっとくらいから使ってて、フタもしっかりしていたので外用にも使ってました😂(倒さないようには持ち運んでましたが)

1歳前後でノーマルなコップに
少し入れて練習しましたが
コップ飲みの口の感じとか
持ち上げる形はミラクルカップで
やっていたので
傾いたら傾いただけ出るんだよ〜が
理解できればすぐコップ飲み習得できました🥛

次の子もミラクルカップ使う!
と決めてるくらいにはおすすめです😮

  • ちぃゃん

    ちぃゃん

    そうなんですね!
    自分で持たないんですけど練習になりますか?

    • 1月19日
  • ap

    ap


    飲み方の練習にもなるので
    飲ませてあげたとしても
    大丈夫だとは思いますが、
    普段使い慣れてるストローマグ(?)も
    持たないんでしょうか?
    もしそちらは持ってるなら
    コップも飲み慣れ見慣れれば
    持つと思いますよ🌞

    • 1月19日
  • ちぃゃん

    ちぃゃん

    ストローマグも持たないんです💦

    • 1月19日
  • ap

    ap


    すぐ取れる位置に置いておいて
    自分の飲みたい時に
    飲めるようにしておく→
    飲みたい!ってなったときに
    そこにあるよ〜って声掛けで
    すぐ補助しないようにする

    とかして
    なんとか持ってもらわないと
    始まらないですね😭
    子供ってほんと十人十色なんで
    なんとも言えなくて・・
    頑張ってください( ;ᴗ; )( ;ᴗ; )

    • 1月20日
  • ちぃゃん

    ちぃゃん

    ありがとうございます😊

    • 1月20日