※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
お金・保険

育休、失業保険に詳しい方教えてください!育休終了後、復帰して3ヶ月で…

育休、失業保険に詳しい方教えてください!

育休終了後、復帰して3ヶ月で辞めた場合
失業保険の計算対象となる6ヶ月間はどの部分になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

(3ヶ月)産休育休(3ヶ月)
ですね。
条件満たすまで産前の3ヶ月が遡っていきます。

  • はは

    はは

    ありがとうございます!
    例えば正社員から復帰後時短で働いた場合は、育休終了同時に退職したときよりも失業保険でもらえる額は少ないということになりますよね?

    • 1月18日