※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

お子さんが初めて「アンパンマン」と言った時のエピソードを教えてください。たくさんのコメントをお待ちしています。

お子さんが初めて「アンパンマン」を意味する言葉を言った時、なんて言いましたか?😂

うちは「マン」からの「パンパンパァァァアン!」でした😂

発語遅い息子が今日初めて「これ何?」と聞いたら「パンパンパァァァアン!」って言いました😂ゆっくりだけど少しずつ成長しててほっこりした気持ち、そして爆笑しました😂

発語遅いのが不安になったり、まだ上手に「アンパンマン」って言えないけど、そんな時期を大切に過ごそうと思いました😊

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんのお子さんは、「アンパンマン」のことを最初になんと呼んでいましたか?😊

きっと投稿者さんのお子さんのような可愛らしい言い方がたくさんあると思っています✨
ぜひ、共感やみなさんのお子さんのエピソードがあればぜひ教えてください😊

たくさんの温かい「コメント」をお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ぶるう

うちの子は食パンマンが好きなのですが、食パンマンの歌を先に覚えたせいか食パンマンを指指して「僕は〜」と言ってました😂

deleted user

上の子は、アーママ!でした😂
最初はママって言ってくれてるのかと思ったらアンパンマンでした😂

下の子はアパ!から始まりました😊

  • ママリ

    ママリ

    うちの子なんて言ってたかな…と思ってたんですが、「アパ!」で思い出せました☺️
    ありがとうございます笑
    「アーパ!」って上の子は言ってました😊

    • 1月27日
  • まーママ

    まーママ

    うちの上の子もアパでした~!!

    • 1月27日
なかみ

ちょっと違ってすみませんが、うちの下の子は「あたま」のことを「アンパンマン 」と言っていてめっちゃ面白かったことを思い出しましたー😂

  • ちぃママ

    ちぃママ

    うちもでした!あたまを両手で押さえて「アンパンマン!」って言っていましたよ〜
    おもしろくて、パパママ一緒に笑っていました😂

    • 1月27日
まっぴー

うちは、アンマンでした。

はじめてのママリ🔰

あんまんまんって言ってました!
懐かしい〜可愛かったなあ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもあんまんまんでした😆💕
    同じで思わず😂✨
    ある日突然「アンパンマン」と言った時、ちょっぴり寂しかったです😂😂笑

    • 1月27日
  • ママー

    ママー

    うちもあんまんまん!でした☺️パンじゃなくて中華まんシリーズ誕生しそうでした😎

    • 3月8日
日月

上の子
 パン→パンマン→アーマン→アンマンマンマン→アンマン→アンパンマンマン→アンパンマン
下の子
 パ→パンマン→アンパンマン→マンマン→アンパンマンよ

です。下の子は、アンパンマンよって、【よ】までが固有名詞になってます😂

  • ゆゆ

    ゆゆ


    面白すぎて笑いました🤣
    かわいいですね😍

    • 3月8日
なな

上の子のときはアンパンでした😂
間違ってはいない(笑

  • ぽんず

    ぽんず

    うちも最初アンパンって言ってて、たしかにアンパンで間違いはないねって笑ってました😂

    アンパンマンって言える直前はアンパ〜ん゛でした笑

    • 3月8日
  • maru

    maru

    おなじです!
    うちは今はアンパンマン!で、他のキャラクター(パン系)はみんなパンマン!です🤣

    • 3月8日
はじめてのママリ

ピーピープーです(笑)

  • ママり

    ママり

    笑いました🤣❤️可愛すぎます😍❤️❤️❤️

    • 3月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳半になった今はしっかりアンパンマン言えてます!😂

    • 3月8日
S

アンパンマンは
ぱんぱんまん、
そして、
カレーパンマンが、
カレーぱんぱんまんでした…😂

ついでに、
ショクパンマンは言いにくいみたいで、
しょっちゅぱんまん
って感じで言ってました笑

a-mam

うちの1歳半の娘も
ぱんぱんぱぁ〜んです!🤣
ちなみにアンパンマンに出てくるキャラ全てが
ぱんぱんぱぁ〜んです!☺️
可愛いですよね🥹

みー

我が家は二人とも「マンマンマン」でした😂

deleted user

うちは、
アンパンマン→マン
しょくぱんまん→シューマン
カレーパンマン→レー
でした😆

L̤̮emon🍋

「んぱっ」

でした

イリス

「あっぱぁ」がアンパンマンでしたね。

はじめてのママリ

アンパンマンの言い方が好きで我が家は全員動画に収めてあります🤣笑
1人目あぱまん
2人目あんぱんぱん
3人目あっうんま
4人目は最初から上手にアンパンマン!といい、5番目の子もなんていうか今から楽しみです☺️

Koharu mama

うちの娘は、まだ、でんちゃとか単語は言えませんが、色んな事に叫んで興奮したり、
指先したりクレーンを使って教えてくれます。
アンパンマンは、理解してるので、喋る事ができたら良いなと思います。

あこ

うちの子はアンパンチーでした(笑)
チーって何だ🤣

  • あんちゃんママ

    あんちゃんママ

    うちの子もです!たぶん、やっつける時の「アーンパーンチ!」からきてるのかと🤔

    • 3月8日
みかん

アンパンマンは「あん」でした。
食パンマンは言いにくいのかだいぶ後でしたが「うしょぱんまん」と言っていました(´▽`*)

まりまり

ワンオクロック→ワンワンブロックでした😂😂

  • まりまり

    まりまり

    アンパンマン全然関係なかった、、失礼しました😂

    • 1月27日
ママリ

可愛いですね♡
うちは、パンマンでした♪

🦋

長女▶︎あぱ、あぱぱん
次女▶︎ぱぱ、あぱぱん

弟▶︎まんまんぷぎ でした🤣🤣

はじめてのママリ🔰

あんぱんっ!!でしたが現在は、あんっっぱぁあああーーん!!です。笑笑

deleted user

上も下も、言葉遅い(かった)のに、アンパンマンだけは最初から「アンパンマン」(そして、初めての言葉)です....💦
恐るべし、アンパンマン。

はじめてのママリ🔰

ぱんぱんぷー
でした☺️❤️

はじめてのママリ🔰

アンパン でした 笑
そのノリだとバイキンマンがバイキンになってしまうから、つい訂正してしまいました🙆‍♀️笑

さ

あんまんまんって言ってた気がします笑

うずらちゃん

娘は「パン!」でした。
「いや、ザックリしてるがな!」と思わずツッコミ入れてしまいました。
いまだに「〜マン」と言わないのでアンパン、バイキン…とキャラクターではない呼び方です😂

  • 兎咲

    兎咲

    わー!
    息子と全く同じです☺️

    • 1月27日
  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    スーパーとかで、バイキンマン見かけると大きな声で「こぇ!バーイキーン♡」と言うのでご時世的にもちょっとハラハラしてます😂

    • 1月27日
三姉妹ママ

うちの子達は、アンマンマンでした🤣w

R

アンパンマン→かぱぁ
バイキンマン→かぱ!
あかちゃんまん→あんまん
です😂

ママリ

長男は「アンマン」が始まりでした☺️
次男は今同じく「パンパンパン!」と言ってます😂
伝わるけど面白いですよね🤍

こと

アンパンマンでした
カレーパンマンが、カレー
ショクパンマンが、↓
いっぽんまーでした
ショクパンマン初めて聞いた時、何言ってるか分からなかった😅。

tom27

うちもあんぱんまんはあんまんまんで、ばいきんまんはあいちんまんでした😂

さぁゆぅママ

上の子は「パンマン」でした!
下の子はこれからなので楽しみです

はじめてのママリ🔰

アンパンマン→あぱんちー
バイキンマン→ばいちー
です笑
今もこの呼び方です😂

はなこ

うちの子はなぜかピポと言ってます😂

にゃあ子

うちの上の子はずっとアンパンマンはパンモーって言ってたので「パンモー始まるよー」って言ってたのを思い出しました😂下の子はゆっくり成長中でまだ喃語です。なんて言うか楽しみです😊

deleted user

アンパンマンは あんぱん
カレーパンマンは かれーまんまん
バイキンマンは ばいきんちゃん
ドキンちゃんは どきんまん

でした😶

もっぴー

末っ子が今まさに、アンボンです。笑
あんまんまんといってたのに、何故かアンボンになりました笑
可愛い時期ですよね♡
楽しみましょう😆😆

RIMA

うちも マン! です笑
パァァンかわいい♪

みょんきち

言葉遅め息子、最初「あんば」って言ってました(笑)
ぱ行が苦手でした😂
今は「ぱんまん」になりました☺️

ぷっぷまま

ちょっとそれますがうちの子は
「やきそばパンマン」が
「やきそアンパンマン」です☺️

かおみ

アンパンチンと言ってました

あ~んパンチとアンパンマンが混ざってたのかな
期間限定の可愛い言葉ですよね

hy❁

アンパンマンは あんぱっ!!!

メロンパンナちゃんのことは
めろちゃんまんって呼んでます🤣

☆☆あーみ☆☆

発語が遅かった長男は「あーぷー」って言ってました😂

にいこ

アンパンマン大好きな息子は、最初は「まん」でした。
そこから「まんまん」→「まんまんまん」に変わっていきましたが…。
アンパンチは「ちー!」と言いながらパンチしてました…。

ひろぷーぷー

「ぱんぱんぱん」って言ってたと思います。

氷

うちは「あんまん」って言ってました😂
子供だから言い間違えが寧ろ可愛いですよね💕

mstsnlv

アンパンマンより先にばいきんまんをいっきんまんと言って、アンパンマンのこともいっきんまんって言ってました

♡Rin♡

うちも主さんとほぼ同じで笑いました❗️🤣笑
パンパンパンパン!!!!って勢い良くいいました🤣🎶
うちも発達ゆっくりです🎶

ちる

うちはアンパンでした(*^^*)

そら

うちの娘は「あぱ」でした!
同じお子さんたくさんいらっしゃいますね☺️

メロンパンナちゃんは「めよんぱ」でした✨

忘れたくなくてメモしてあります笑

はじめてのママリ

ハップンパーでした😂
全然わかんなかったです😅

おつきさま

可愛いですね!

うちは、「あーんぱん」ですね
うちの2歳の女の子はアンパンマン大好きです

うちの子は、言葉の発達が保育所の同じクラスの子より遅めで心配してました。ただ、アンパンマンは大好きで、一歳五ヶ月くらいから、アーンパンと言ってました。
言葉の発達が遅めで心配してましたが、最近言葉が出始めました。
2語文はまだです。

ミッフィ

アンパンパンでした😆

🔰ミズゴロウ

パンマンでした(笑)

はじめてのママリ🔰

最初は「アパ」で、1歳5ヶ月くらいから「アーパン」です☺️

にょん

アンパンマン→あぱ
ばいきんまん→ばぃきー
ドキンちゃん→たったっき
しょくぱんまん→まん
カレーパンマン→まん
メロンパンナちゃん→まんまんたった

でした笑
その頃、一人称も「まん」だったので、まんが意味する言葉が3つありました😂

もなか🔰

甥っ子の話になりますが、最初はパン!!でした(笑)

アラアラあらいぐま🔰

アンパンマンは初めから
アンパンマン
でした(*^^*)

ただ…バイキンマンが3歳の今でも時々
バイチンマン
になります🤣

はなこ

一番最初は、パ!でした😂

ママリ

アンパンマンはアンパン!でしたが…
ジャムおじさんが「しゃもじ」でした🤣
しゃもじ→しゃむおじさん→ジャムおじさんに進化していきました…🤣

くま

うちの子はパンマンでした👦🏻

はるひ

うちの子も「パンパンパン」でしたよ。最近やっと食パンマンもカレーパンマンも言えるようになったけど「ショーパンマン」と「カレーマン」です🤣

この完璧に言えない期間大切ですよねー🎶

ぴけ

うちの子は最初のころ全員「ぱん!」だったので、ジェスチャーで判断してました(笑)

そう

息子も発語遅く、よく「なっなっな~♪」って言いながら遊んでて何だろう?と思ってたら「線路は続くよ~」のラララララーン♪でした😂意味がわかればそう聞こえるから不思議(笑)

最近やっとアンパンマン言えるようになりましたが、まだまだ
食パンマン→しょっかんま
カレーパンマン→カッビーヤ
赤ちゃんマン→あかくんま
バイキンマン→バッビーヤ
トーマス→トークマ
です😂

はじめてのママリ

うちの1番下の子は、あんまんまんです(∗ˊ꒵ˋ∗)
バイキンマンはあんみんまん笑
その他はみんな、マン!です🤣

サーシャ

パンマン!でした✌️
ドラえもんはなぜかマーマイ!!笑

えれ

うちの子は
アンパンマン→アンパンマン!
バイキンマン→ばっちいまん!
ドキンちゃん→ドキュンちゃん!
でした😂

今はDQNちゃんを卒業してドキンちゃんと言えるようになってよかったです🤣🤣

よ

マンマンマン です😂
音程だけ完壁です😂

未柚

うちはアンパンマンを見せたことがなかったのですが、保育園で覚えてきたらしく…。
お店で突然「あんぽんたん!」と大きな声で言ったので、ビックリ&爆笑しました🤣
アンパンマンのおもちゃを指差してたので、すぐ何のことか分かったので良かったですが(笑)

kicca

スーパー等でアンパンマンをみると「あ♪あ♪アンパンマン♪」のリズムで「あ♪い♪ダガダガダ♪」のような息子語で歌います笑 アンパンマンとは言いません🤣

たぺ

上の子はアパ→パンマン→アパマン→アンパンマンでした。

下の子はまだ(ん!)と言って指差すほどです。まだお話し出来ないですが言っていることは理解している様です。

兎咲

うちは最初は、『パン』でした。
パンだけ覚えました!
アンパンマンも
メロンパンナちゃんも
しょくぱんマンや、カレーパンマンもみんなパン。


その後、
アンパン
メロンパン
しょくぱん
カレー(何故かカレー🤣)
バイキン
ドキン

と何故か呼び捨て?になってから
普通に言えるようになりました。

もちこ

アンッパンッパン!て感じで力強かったです。
今はアンパンマンて言えるようになったので、懐かしいしちょっと寂しい気もします。
けど、アンパンマンで成長が分かりますね。

はじめてのママリ🔰

うちは、パパパでした😃
少し喋れるようになってからカレーパンマンはレーパンマン、食パンマンはショッパンマンでした笑笑
懐かしい🥰

サスケ猫

アンマンパンマンでした!

あしゅりー

まんまん
でした(笑)

ちなみにカレーパンマンショクパンマンもみんなまんまんでしたw

おむ

可愛いですね🥰
うちほ「ぱん!」からの今は「あんぱん!」です😄

ちゃーん

アンパンマン
パパ
葉っぱ

全て「ぱっぱ」でした笑

モッチ

次男は出てくるキャラクターの名前全てパンマンでした🤭

ゆーりん

アンパンマン→パンパンマン
しょくぱんまん→しょくぱんぱん
カレーパンマン→カレーパンパン
ばいきんまん→バイバイキン
でしたw
アンパンマンのマンが言えるのに
何故か
しょくぱんまんとカレーパンマンのマンは言えない子でしたw

ママ♡

1歳10ヶ月の息子はアンパンチ!アンパンチ!でした

はじめてのママリ🔰

アパ→アパマ→アンパンマンでした😂
最近、叱られたり都合が悪くなるとアンパンマンって言います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、「ドキンちゃん」と「おじいちゃん」が一緒に聞こえます😂
    シーンで聞き分けてます😂

    • 1月27日
こうちゃん、ゆきちゃんママ

アンパンマン、小さい子が通る道ですね☺️
うちは上の子はパーン!
で下の子はパンマン!
です😊

月のうさぎ

うちはアンパンマンのことは「ヘンナン」でした😅

ちなみに今もですが、バイキンマンは「インキンマン」です😂
めっちゃ汚そう(笑)

  • おさき

    おさき


    ごめんなさい、朝から爆笑しました🤣
    インキン…
    アンパンマンの方も独特ですね。

    • 3月8日
  • 月のうさぎ

    月のうさぎ


    もう、ネタなの?ってくらい大人にはどストライクな返しですよね😂

    支援センターに行った時も大きな声で言うので恥ずかしいです😅

    • 3月8日
  • おさき

    おさき


    いやめっちゃかわいいです😍(でも確かに恥ずかしさはありますね)

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

最初はアンパン、からのアンパンナン
でした😊

懐かしいな〜❣️

メメ

上の子はパンマン、下の子はパンパンパン(イントネーションは完璧)です。笑

いや下の子パンしか言ってないじゃん!笑

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

アンパンマンはパンマン
カレーパンマンはキーパパン
食パンマンはパンマン
でした!

deleted user

うちはパンパンパンでした。

ナサリ

アンマンでした✋🏻
そしてある日突然、アンパンマンになりました😌

まりりん

最初は、アパ!でした。

気づいたら、
『あ、アンパンマンだ。ママ見て〜アンパンマンいるよ。』と、普通に話してくるので最初は戸惑いました。あっという間に上達しますね…

ママリ

うちは1番最初は
アンパンマンが顔のパンを分けてあげるジェスチャーからでした😂
その後、アンパンでしたね🤭
懐かしいです❣️

おさき

ドヤ顔で「ぱんぱん‼️」と言ってました。

deleted user

うちの子は
「ぱんま!」でした🤣笑

はじめてのママリ🔰

3歳の娘はジャムおじさんのことを
ジャムおじ
って言います笑

  • 芽依

    芽依


    ジャムおじ😂😂
    めっちゃ笑ってしまいました
    🤣🤣🤣

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

うちはパンマン!でした
テンションぶち上がると、パーパーパーパーパンマン!!!!
とパが増えます😂
今は上手に言えるようになってきて、アーパンマンアーパンマンって言ってます🥺💕

はじめてのママリ🔰

下の子は1歳ごろから
アンアンマン
でした😂

上の子は呼んでくれず…
ある日突然に
アンパンマン
とちゃんと呼んでいました🥹

はな

呼び方じゃないんですが、2歳の頃自分が出したコロコロうんち見ながら「アンパンマン!」って言ってました🤣

はじめてのママリ🔰

息子は
にゃんまんにゃー!でした😂
原型ないです😂

怒りん坊母さん

アンパンマン→マン
バイキンマン→バイ でした🤭

はなめがね

力強くて素晴らしいですね!笑ってしまいました。
子供の成長ってめざましてくて感動します。
上の子は『アッパーマン』でした。かなり攻撃的な感じですね。
バイキンマンは『バッキー』でした!オシャレ〜

下の子はなんでも『パパ』です!

ママり🍒

うちの子はなぜか
『ぶっちゃー!』ですwww
まもなく2歳ですが
アンパンマンのことはいまだに『ぶっちゃー!』ですwww

バイキンマンは『ばいちん!』
メロンパンナちゃんは『めめちゃん!』
カレーパンマンは『カレー!』

なぜアンパンマンはぶっちゃー!なのか、、、笑笑😇🌈

mamma

上の子は あんまん!
下の子は あんぱ!

でした😂😂😂

芽依

息子は、アンパンマンが言えず
【バイ】(バイキンマン)と言ってました😂❤️
懐かしい。。🥰🥰🥰

ママリ

「あんこぱん」でした(笑)
モロやん🤣なんであんこパンって言えるん?🤣って大爆笑しました(笑)

はじめてのママリ🔰

アンアンアンアンでした!
1コ多い🤣

ママ

アンマンマンです。
ちなみに、現在2歳で。ちびまる子ちゃんは、ちびっこマルちゃんです。

めめ

あんぱんです🥹!!!

ままり

うちはめっちゃネイティブな英語の発音で「マン?」でした😂
そのあとはいきなり流暢なアンパンマンでした😂
他の言葉は拙いのにアンパンマンだけ流暢で笑いました😂

だいちゃんママ🍌

同じく、成長遅い息子です。
3歳くらいの頃から、「マンマンマン」と言うようになりました。
今は、「アンパンマン 」と言えます。

ママリ

あんまん▶あんまんぱん!
1ヶ月後にはアンパンマンと普通に言えるようになってしまいました(>_<)

ちなみにチーズのことは「あんあーーん」と呼びます😳

はじめてのママリ🔰

あんまんまん!です😂

あんちゃんママ

言い始め「あんぱん」(正解)
次が「あんぱんち」(アーンパーンチ!から来てる?🤔)
今は「あんぱんがん」です😂
バイキンマンも、「ばいきんがん」です🤣マンが言いづらいのかな?

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

あんぱんでした 笑
しょくぱんまんはぱんでした 🤣

みぃちゃん

うちはマンマンから始まりましたー
最初呼ばれてるんかな?って思って返事してたらアンパンマンかいってなりました笑
ちなみにバイキンマンは何故かジンジンマンでした笑

🐟

ぱん…て囁くように今言ってます🤣

ハッピー

アンパ〜ン!!でした🤣今でもまだアンパンマン見つけるとアンパーン!!と叫びます。。。
でもまだママとは言いません😇

deleted user

息子はまさかの
あっぴけ
でした

マママリ

アパチャ!でした。
「チャ」ってどっから来た?!って笑ってました。
今はもうちゃんと言えるようになってしまったので、懐かしいです。

どらやき

うちの子はずっと「アンパ〜!!!」て言ってますwww

piyo

マンマンマンでした!

はじめてのママリ

アンパンマン!
とはっきり言えたのですが
なぜかそのうち、
マン!マン!✨
と興奮気味に..
その視線の先にはいつも
アンパンマンではなく
ホラーマンがいますw

ねぇ、どこが魅力的?(笑)

ちょこ

「パンパンパン」でした笑
どのキャラも割と当てはまっちゃう😂
因みにテンドンマンが好きですが、それも「ドン」と言ってました笑

はじめてのママリ🔰

アンパンマンに全く興味を示さずアニメを見たことのない息子は、保育園でアンパンマンこの主要キャラを覚えてきました。アンパンマンは言えますが、チーズのことはチーズパンマンと言っています🤣

deleted user

あんまん!でした😂
その後すぐ、あーぱーまん!になり、アンパンマンと言えるようになったのでなんだか少し寂しかったです笑

子供のつたない言葉ほんと可愛い💗です。笑

はじめてのママリ🔰

まんぱんまん!!!!

ままり

アンパンマン→パンパンパン!
食パンマン→パン!
カレーパンマン→パンパン!


みんなパン🤣💦
パンなのは、間違えてないけど😂

はじめてのママリ🔰

マンマンマン→アンパンパンになりました😂

ままさま

長男は「パン」
次男は「アンパン」
でした😆

カイちゃん

アンパンマンは普通に言えるのですが、バイキンマンを何故か「バーイギンマン」(超低音)で言います😂

deleted user

最初はアーパー?と何故か疑問形でした😂😂
そのあとは『アンパンちゃん』って呼んでます🤭🥰

ままり

ぱなちゅぱん、まんまん、です
嫌でした 爆笑爆笑

ママリ

パー子です。最近、アンパンチーになりました。

はじめてのママリ🔰

うちの娘は今は「まんまんまん」です😂

deleted user

うちはアイアンマンと言っていました。
それはmarvelだよ、、、

はじめてのママリ🔰

うちは、ぱん!です😂
みんなパンだよ〜😂

はじめてのママリ🔰

娘はプープーマンからのパンパンマンでした😂

かめごろう

んぱーん!と言っています😄

はじめてのママリ🔰

うちの子は アパマァァ と早口で言います😂

きらきら✩⋆*¨̮⋆

うちは「あんー」です😄

りぼん@7y・2y.0y👧

娘は「アパマン!!」ってよく言ってました😂
アパマンショップ?!って最初思いました本当😂😂

かぴばら

息子は「アンパ!」って言ってました😂
懐かしい〜😂✨

はじめてのママリ🔰

うちは「アンパンチマン」でした😂

アンパンマンって言うより難しくない?って思いました🤔

ままり

うちの子は、アパくん って言ってました🤣🤣

りちゃこ

10ヶ月くらいの時、パーンパンマンって言い出しました😊
ちなみに初めての喋った単語です(笑)

カヨ

あんてんねん!と一才の頃から言ってました😂

deleted user

『アパー』でした😊

はじめてのママリ🔰

うちの子はアンパンマンとはじめから言えたのですが、本人独自のリズムに合わせないと言えないようで、毎回「あーんぱまーん」とリズムをとっていて面白かったです😂

ままりん

あんまんですwwwwwwwww
たまにあぱ!
アパホテルの社長さんを思い浮かべます…

A.mama

マンマンマンです🤣(笑)

はじめてのママリ🔰

パンパンパンでした!