※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上にお子さんがいらっしゃらないご家庭で生後8ヶ月baby何時に寝て何時に起きてますか??

上にお子さんがいらっしゃらないご家庭で
生後8ヶ月baby何時に寝て何時に起きてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

8時に寝て7時に起きてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    8時ですか〜…早いけどやっぱりそれが普通ですよね😭💦

    • 1月18日
ママリ

9時半〜10時に寝て朝7時に起きてます☺️

昼寝は2時間〜4時間の間ですが、4時間近くが多いですね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昼寝めっちゃしますね😳✨
    合計で4時間ってことですか?💦

    ミルクや離乳食のルーティンとか どんな感じですか?

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    朝寝、昼寝て1.5〜2時間ずつしますね☺️
    一人で寝られない子で、夜も遅いし朝が大人の都合で起こしちゃうので、眠たい分を取り返してるんだと思います😭

    7時 授乳
    9時〜10時 授乳

    2時間お昼寝

    12時 離乳食+授乳
    14時半〜15時 授乳

    2時間お昼寝

    17時半頃 離乳食+授乳
    20時 授乳→お風呂
    21時〜 眠くなったら
        授乳と寝かしつけ

    です☺️
    ちょこちょこ飲み+離乳食全然食べない子ってこともあり、細かく授乳があるのと2回食です💦

    • 1月18日
ゆうき

19時に寝て6時30分に起きます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早い〜😵‍💫💭でも、すごくいいですね…
    ママリさんはまだ起きてますよね?その間 部屋は別で寝かせてますか?💭

    • 1月18日
  • ゆうき

    ゆうき

    一緒に寝てます🤣なのでお昼寝しないようにしてます😅
    ベビーモニターつけてるので離れても大丈夫です☺️

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝るんですね😳💡
    めっちゃ規則正しい😫!

    育休中ですか?専業主婦さんですか?
    (答えたくなければ返信不要です♡)

    ベビーモニターやっぱり便利ですね…💭今更になりますが😵‍💫笑

    • 1月18日
  • ゆうき

    ゆうき

    育休中です☺️ベビーモニターいいですよー☺️

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

21時〜21時半に寝て7時半頃起きます👦🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離乳食は2回目のミルク時ですか?🥣

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです〜!
    8時頃1回目のミルク、11時半頃離乳食+ミルク、17時頃離乳食+ミルク、21時頃ミルク飲んで寝てます😪

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます💡𖥾

    やはり、朝からそれくらい空けたほうがいいですよね😂💦

    朝起きて初めての食事が離乳食にしてた時期があって、そのときはパクパク食べてくれてたんですけど、
    みんな 2回目のミルクの時に離乳食あげてたので 自分も180くらい飲ませて少し空けてから食べさせるようにしたら全然食べなくなって🤣💦

    ありがとうございます!
    とにかく早起きさせます(笑)

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

最近まで夜中の2時くらいに寝て
昼の12時に起きる生活してました🤫
親の生活に合わせすぎてて
可哀想だなと思い、少しずつ早めていき
今は22時くらいには寝せて7時半〜9時くらいに目を覚まします!
もう少し早くしたい理想はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    待ってください!同じです😳😂!笑

    理想は何時ごろですか?💡

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃなくて良かった😭💓笑
    大体皆さん9時あたりで寝かしつけてる印象あるので
    理想その辺りで設定しました!
    けどやっぱ今までの生活が生活なので少しずつですね〜😭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私なんて真夜中に離乳食あげてた時もありました🤫🤫笑

    私もそれくらいで頑張ってみようと思います😭

    本当に👶🏻のタイミングですこーしずつ早くしていきたいですよね😵‍💫💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もですよー🤫笑

    そうですね😭お互い頑張りましょう!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

21時〜21時半に寝かしつけて、朝は自分で起きてくれるのを待ってます。だいたい7時半〜8時半頃に目覚めます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごく理想です(笑)
    ママリさんは何時に起きてるんですか?🔆

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も一緒の時間に寝て起きてしてます😊夜中1回起きてミルクタイム入りますが…

    なので寝るまでの数時間はノンストップで家事、動きまくってます🫠
    保育園はじまるとさすがにもっと早く起きてもらわないとダメなので不安しかないです💦

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    尊敬します😇
    わたし子供に叩かれて蹴られてやっと起きます🤣

    本当にそうなんですよ( ; ; )保育園が始まると思って今すごい焦ってます(笑)


    一つ別の質問してもいいですか?🙇🏻‍♀️
    保育園 4月から預けますか?
    👶🏻5月生まれですかね?💦
    仕事復帰っていつからですか?✨

    私、4月に預けて 5月までの残りの育休期間は慣らし保育(子供も私もw)にするつもりだったんですけど、預けたら自分も4月から働かないといけないって聞いて😵‍💫(笑)


    関係ない質問すみません🙇🏻‍♀️

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    叩かれ蹴られですか😂
    私は💩の臭いで起こされること多々😇

    保育園、預ける月に最低1回は仕事出勤する事がルールでしたよね💦(うちの市はですが…)


    息子は4/25生まれなので、職場には4/25以降復帰と伝えてるので、4/26〜4/30のどこかで一度だけ出勤して、入園したあとから出勤日以外は保育園へ送り届けた後、家で愛犬とのんびり日中過ごしたり、凝った料理したりお菓子作ったり、家具の場所の模様替えしたりと出来なかったことをしようと思ってます🤤笑

    だけど、保育園へいざ入るとなると息子と離れるのが寂しくて寂しくて…ちょっと子離れできそうにない母親です🥹

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    💩ですか!強烈な目覚ましですね🤣笑
    朝から快便ですね(笑)みんなそうなのかな?😂💦

    なるほど…!
    やはり自治体によりけりですね…
    ありがとうございます!
    4月生まれでしたか!🙇🏻‍♀️

    ワンチャン飼ってるんですね🐶いいな〜💓
    本当 貴重な時間ですよね😂💡

    分かります…合格通知書手にしたら急に寂しくなりますよね😫!
    無駄に抱っこしちゃいます🤣

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の市は、保育園に初めて預けた月に、最低一度は出勤しないと行けないです🙂

    ママリさんの所は1回出勤じゃダメそうな感じですか?💦

    4月預けて、4月中に一度だけ出勤して、5月の育休が終わるまでは慣らし程度に…は出来なさそうな感じでしょうか??🙂

    我が家のワンコは息子にしっぽちぎられそうになっても体叩かれても怒らずお兄ちゃんしてくれてます😂
    ワンコも息子と同じくらい溺愛です😊

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは認可外なんです😫
    なので説明会までどうなるか分からなくてビビってます😂

    一回くらいなら 引き継ぎ程度で行く感じって思えばいいですね!その一回すら嫌だけど🤣でも羨ましいです♩

    園にそれがダメって言われたら職場に相談して就労証明書をどうにか上手いように書いてもらえればな〜って思ってます😂💦


    優しいお兄ちゃん😵‍💫!
    赤ちゃんは、🐶気になりますよね動くから😂♡
    動物ってみんな可愛いですよね🥹

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

夫の帰宅に合わせて遅寝です💦22時頃寝て9時頃起床、間に2回夜泣きするのでミルクあげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜泣きがあるんですね😫大変ですよね…💦

    深夜覚醒は大体何時ごろですか??

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日によって違うんですが、ひどい時は1時と4時とかです、もう新生児みたい😱調子がよければ2時と7時とかですね😅

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひぇー😵‍💫足りないとか?ではないですよね?
    男の子だからお腹空くのかな😳!
    全然飲まないよりはいいけど、本当に夜大変ですよね🫠

    • 1月18日
ものくろーむ

21時半までには寝て7時に起きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    離乳食は2回目のミルクのタイミングですかね?💡

    • 1月18日
  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    そうですね〜。だいたい13時半から14時ぐらいです〜🍚

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪

    次の離乳食は何時に食べさせてますか?🥣

    遅起きなので 1回目の離乳食がどうしても遅くなっちゃって昼過ぎになってしまうんです😵‍💫

    • 1月18日
  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    あ、一回目が8時半〜9時、2回目が13時半から14時です!
    混合なので先に母乳あげて、ご飯→食器片付けてる間に寝てる笑→ミルクって感じです🤣w

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    やはり朝なんですね😵‍💫💦

    ありがとうございます。

    なんとかそんな流れに持っていけるよう頑張ります😂!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

19-20時の間に寝て、朝は私と主人が7時に起きるのでそのタイミングで起こします!
主人が休みの日はもう少し遅くまで寝てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    旦那さん 仕事から帰ってくるの何時ですか?🕰
    先に寝かしつけしてる感じですかね?💭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人は帰りが遅いので20-21時あたりですね😭なので先に寝かしつけてます!
    自分の時間も欲しいので、、、😂

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じなのですごい参考になります😫💡
    頑張って早く寝かしつけます😂!
    ありがとうございました◎

    • 1月19日
ママリ🙋‍♀️

生後6ヶ月を過ぎた頃からだんだん寝るのが遅くなり

今はだいたい10時半~11時です😅
お正月前後は周りが夜更かししているからか娘も0時とかでした💦
はじめは早く寝かそう
なんで寝ないの
早く寝かすのが理想ってどこを見ても書いてあるので悩みました。

でももう諦めました🤣🤣🤣
寝たい時に寝なさーい!
眠いとグズりだしてから寝かしつけ始めます😅

なので寝るのが遅いと起きてくるのは朝9時、早く寝れば7時頃に起きてきます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは!ありがとうございます!

    同じです😂親の生活に合わせたら夜ふかしベビーになっちゃいましたw

    諦め大事ですよね🤣!

    保育園に預ける予定は無しですか?
    うちは、保育園のこと考えて焦っちゃいます(笑)


    9時ごろ起きたらその後のミルクや離乳食は何時ごろにしてますか?ら🙇🏻‍♀️

    • 1月19日
  • ママリ🙋‍♀️

    ママリ🙋‍♀️


    このまま年子を考えているので今のところ保育園は予定ありません💦
    保育園の事を考えてとは早起きだからですか??

    9時に起きたら起きてすぐミルクです!
    娘は離乳食食べるとミルクを全然飲まなくなってしまうので、離乳食はミルクの1時間前にしてます。
    なので、次のミルクが13時なので12時に離乳食です😊

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは!
    年子いいですね〜🥹💓

    そうです…
    保育園に合わせて生活リズム整えていかないとなって思って😭

    ありがとうございます!
    うちは、逆ですがそんな感じです😫
    究極にお腹空いてたら離乳食NGで、ミルクじゃないと受け付けてくれなくて🤣笑

    勝手なイメージで朝と夕方!って思い込んでましたが、やはりお昼になってしまいますよね😂

    ありがとうございます🔆

    • 1月20日
  • ママリ🙋‍♀️

    ママリ🙋‍♀️



    なるほど🤔
    保育園行き始めたら疲れて早く寝るようになるだろうと甘く考えてました😂

    空腹だと離乳食食べないのですか!
    ほんとその子それぞれですね💦💦勉強になります🙇‍♀️

    私はズボラ育児なので健康に育ってくれれば何でもありって感じです😅
    色々タイミングが悪く1回食になってしまった時もありますし、変な時間に寝てしまってよる21時に離乳食あげた時もあります💦
    でも元気に育ってますので気にしてません😂

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそう思ってたんですけど、お昼寝するから寝ないよと先輩ママに脅されてます🫠(笑)

    本当色んな子がいて面白いですよね😂✨離乳食食べないくせにミルク渡すとごくごく飲むんですよ🙄断乳が怖いです🤣

    我が家もそんな感じです🤣
    ゆるーくテキトーにしてますw


    夜に離乳食。しますします🤫(笑)
    日本中どこ探してもこの時間に食べてるのキミだけよ😇お友達みんな夢の中よ!って言いながら食べさせてますwが、いましたね😂💓

    • 1月20日