 
      
      赤ちゃんと2歳の子供が夜中や朝に泣いたらどう対応すればいいか悩んでいます。泣かせられない状況で、2人が同時に起きてしまうことがあります。上の子は寝る時にママが必要で、赤ちゃんにおっぱいをあげると怒ります。赤ちゃんはおっぱい以外を拒否し、おしゃぶりもだめです。どうすればいいでしょうか?
完全母乳の赤ちゃんと2歳の上の子が同時に夜中や、朝に泣いたらどう対応していますか?
ちなみに上の子は普段はパパっ子なのに寝てる時はママにべったりで両耳やほっぺを触ってなきゃ寝ません…赤ちゃんにおっぱいだめー!といって泣いてる赤ちゃんにおっぱいあげようとすると癇癪を起こします( ;  ; )
アパートなので泣かせるわけにいかず。
でも2人で起きるとどちらかは必ず泣くという事態になります( ;  ; )
下の子は哺乳瓶拒否だしおしゃぶりもだめだし( ;  ; )
上の子はママがいいって泣くし( ;  ; )
今もです
みんなどうしてるんですか?
- あみ
コメント
 
            ゆきなりくみゆ
ままは○○←名前
が一番大好きなんだよ、でも赤ちゃん喉かわいてるから飲ませてもいいかな?って聞きます★
 
            黄緑子
下の子は泣かせたまま、上の子を先に寝かせます♡♡
満足したら寝てくれるので^^;
下の子は旦那があやしますが、無意味(笑)
でも、しかたない!
上からです!
- 
                                    あみ ありがとうございます。 
 下がギャン泣きしてる中、寝てくれますか?
 
 うちも下の子は旦那があやしてもギャン泣きで無意味です…笑
 
 上からですねー!- 1月7日
 
- 
                                    黄緑子 
 うるさくても上の子が寝るので出来ることですね^^;
 よくあれだけ泣いてるのに寝てられるな...というくらい、下が夜泣きしても起きないので、下が泣いて起きても大丈夫でした!
 生まれた時3歳半だったので、4歳くらいまでは夜中1回くらい起きてましたが、今や爆睡です(笑)- 1月7日
 
- 
                                    あみ そんなに起きないんですか⁉︎(笑) 
 うちはさすがにギャン泣きだと起きます😱
 羨ましいー(笑)相当眠りが深いのでしょうね‼︎‼︎- 1月7日
 
 
   
  
あみ
ありがとうございます。
それ言ってるんですが、やだーやだー!と両耳を離しません( ; ; )
ゆきなりくみゆ
まだまだ甘えたい年頃だから赤ちゃんがえりしてるんですね?
女の子ですか?
あみ
赤ちゃんかえりですかね👶💦
女の子ですー( ; ; )💦
普段はしっかり物のおねぇちゃんなんですが…