※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

子供用ハーネスの購入場所について相談です。息子が走りたがるため疲れている状況で、車用のハーネスも探しています。リュック型は使いづらいため、他のハーネスを考えています。皆さんはどこで購入しましたか?

いやいや期の息子いてまして、たまに子供用のハーネス見かけます。
手繋いでもすぐに離す。
最近は、走りたいのか先々行くので疲れます。
保育園行ってますがコロナがまた多くてたまに休園。
外に行きたいが一人で走ったり自分が行きたいところに行くので大変です。

おまけに、車もおおくてハーネス付けたいけど、どこに売ってるんだろって。


一度、リュックのハーネス付いてるのを買いましたがリュックずっとさせるわけにはいかないのでつけてません。
他のハーネス考えてます。

皆さんハーネス持ってる方どこで買いましたか?

コメント

ママリ

ネットで手首につけるハーネス買いました!
手は繋いでくれますが、急に離す事があるのでお祭りや花火大会へ行く時に迷子防止で使おうと思って買いました。
結局使わなかったですが、試しに付けてみたらいい感じでした。

  • ひー

    ひー

    手首につけるハーネスあるのですね。初めて知りました。ネットで見てみます

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    こんな感じのハーネスです!
    手首でも良いし、お子さんのリュックにも付けれますよ。
    ベビーカーやスーパーのカートにも付けれます😊
    イヤイヤ期大変ですよね。
    お子さんの安全優先で乗り越えましょう!

    • 1月18日
ゆに

ネットで買いましたよ!
確か楽天で🤔
うちの子もすぐどっかに走り出すので付けてました。
今は長男は指示が通るので次男に使っています👶🏻

  • ひー

    ひー

    楽天はよく使うので見てみます。

    • 1月18日
フラペチーノ

私もネットで買いました。
これはリュックタイプではないので、紐を外せばそのまま椅子に座れるし、使いやすかったです!