※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園って複数申し込みはできるのでしょうか?結果は大体何時ごろわかりますか?

幼稚園って複数申し込みはできるのでしょうか?
結果は大体何時ごろわかりますか?

コメント

咲や

高校受験と同じく、面接が同じ日程とかでなければ、願書提出は可能ですが、その分受験費用かかりますよ😂

deleted user

してる方もいるかもしれないですが、
うちの幼稚園は私立で願書提出時に手続き料?を払いますよ!
それは理由が何であれ返金は出来ないと書いてありました。

他の幼稚園はどうなのか分かりませんが、願書提出時にお金払う園もあると思います💦

うちの幼稚園は願書提出順(先着順)なので、願書提出出来たら辞退しない限りは確実に入れます!
願書出した時点で確定です!

近隣の抽選の園は
2週間後とか聞いたことあります

ママリ

複数出来無くはないですね。基本的には入れるので1つか、激戦幼稚園第一希望の人は2つくらいにとどめることが多いみたいですが。

抽選の幼稚園だと時間はまちまちだと思いますが、うちは願書出した時点で入園決まりました。
抽選の幼稚園の説明会では、結果は願書提出から二週間前後と言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    それで入れなかったらみなさんどうするのでしょうか?💦

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    空いてる園を再度当たるか、次の年に持ち越すかかなと思います。
    激戦とかでもこの園が絶対いい!とかじゃなければ入りたい年齢で入れないってことは無いと思います。あとはいわゆるプレの満3歳クラスから入園してたり、応募してるとプレの枠がなくて入れなくても年少は優先して入れますって所もありました。
    激戦系の抽選幼稚園だとこのパターンの説明多かったです。

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

都内ですが私と娘は3つ試験受けました!

結果は当日や翌日など幼稚園によってバラバラです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    保育園みたいに何ヶ月も結果待ちはないのでしょうか?

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    附属幼稚園でも最大2週間なので、一般の私立幼稚園なら大抵3日以内には合否でますよ✨

    保育園と幼稚園では全然違いますよ🎶

    • 1月18日
みー

園によりですね!
単願のみのところもあれば併願ありのところもあります!!
園によっては併願ありにしていても単願の人優先になったりもします!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    保育園みたいに幼稚園に入れないとかないのでしょうか?

    • 1月18日