※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タケトモまま
家族・旦那

旦那のことです。旦那は気づいたら皿洗い、そうじ、子守などやってくれ…

旦那のことです。
旦那は気づいたら皿洗い、そうじ、子守などやってくれていますが、夫婦としての会話が少なくてさびしいって言ってきました。
なんで子供と一緒にお風呂に入ってくれないの?(3人一緒に)
夜も子供が寝たあと会話が少ないし、あまり相手してくれない。と

えっ‼子供みたいなこと言ってる‼
ってえっわたしが悪いのか?

そもそも一緒にお風呂に入るのはどうなの?
わたしの中では今日保育園でこんなことあったみたいやお?年賀状どうしようか?っていろいろ話しかけていたはずなのに会話が少ない?????普通だと思ってた‼

なんだか子供が産まれて2年経つのにいまだ旦那に対して恋人同士のときのような感情はなく(嫌いではないですよ‼)イライラしてしまうことの方が多くなっていました。慢性の産後クライシスみたいな感じです。それが原因で会話が少ないように感じるのかなって。

これって私が妥協して一緒にお風呂入るべきでしょうか?会話も更にたくさんした方がいいのでしょうか?

変な質問でごめんなさい‼

コメント

ぐーぐー

こんばんは!
私のところは真逆ですね(^^;)
私が構ってもらえず
ふてくされるパターンです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • タケトモまま

    タケトモまま

    コメントありがとうございます‼
    そうなんですね❗むしろそっちの方が羨ましく思います(T0T)💦ってこれじゃ無い物ねだりですね(;・ω・)

    • 1月7日
ぴっぴ

もし、私が旦那さんの立場なら。と考えて見たのですが🙂💓

感謝の気持ちがほしいのかな?と思いました🌟

実際、うちの家庭も割と会話も多いですが、日頃の家事などへの感謝の言葉がもらえなかったりすると、モヤモヤするというか、寂しくなる気がします😰

もちろん私が子供だっていうのもあるとはおもうのですが😰
でも感謝してくれ!なんて言えませんし、寂しくなってる気がします💭

お風呂は3人で入ってるのでなんとも言えませんが、旦那さんの気持ち少しわかるなあ💓とおもいました🌟

  • タケトモまま

    タケトモまま

    コメントありがとうございます‼
    そうか。家事や育児をやってくれてることが当たり前になっていたのかもしれませんね‼感謝の言葉を伝えていないような気がします❗毎回は覚えていないかもですが気づいたときには感謝の言葉を伝えたいと思います🌱🌱
    私の中で3人でお風呂に入るのは嫌ではなくて恥ずかしいっていうのが正直な話です。産後体重が戻らず太ったままなのでこんな姿見せたくないなーって。
    でもちょっと頑張ってみようと思います‼

    • 1月7日
くるみ*龍馬*泰雅*零志mama

男って子供みたいな所結構ありますよ(笑)
タケトモままさんが思っている事を言ってみてはどうでしょうか?
因みに私の旦那も同じような事を言って来た事があります
全然気付かなかったから私から謝り理由を話すと理解してくれてでも旦那からしたら寂しかったと言ってくれました(;^_^A

  • タケトモまま

    タケトモまま

    コメントありがとうございます‼
    性格なのか言われたら反発してしまうことがあって素直に謝れないんです。でも性格だからと言わず素直になってみたいと思います‼

    • 1月7日
あーちゃん

私の元旦那もかまってほしいみたいなこと言ってました。
私は多分あなた以上に、何時まで恋人気分?気持ち悪いって思ってました、、、
結婚生活続けたいなら妥協するしかないんじゃないですか、、、

  • タケトモまま

    タケトモまま

    コメントありがとうございます‼
    確かにいつまで恋人気分なのって思ってしまいます。
    やっぱり妥協ですよね(;_;)

    • 1月7日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    思いますよねー
    勘弁してみたいな笑
    妥協だけど、キツいですよね、、、

    • 1月7日
  • タケトモまま

    タケトモまま

    いつか爆発しそうです(笑)

    • 1月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    気持ち察します、、、
    私爆発しました

    • 1月9日
  • タケトモまま

    タケトモまま

    えっ👀⁉
    その後大丈夫でしたか(´;ω;`)

    • 1月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    あとで謝ってフォローしたけど、ちっとも私が悪いとか思いません笑
    それが理由じゃないけど離婚しました

    • 1月9日
  • タケトモまま

    タケトモまま

    変なこと聞いてごめんなさい(T-T)💨
    男の人ってやっぱり考え方が違うんですよね?(´;ω;`)

    • 1月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    いえいえ!
    全然大丈夫です
    根本的な考え違うし、悪気ないからたち悪い笑

    • 1月9日
  • タケトモまま

    タケトモまま

    ほんとそれですよね‼
    キーーーーーってなります(笑)

    • 1月9日
いまこ

可愛い旦那さまですね♡
うちは逆で旦那は食器洗いなど積極的にやってくれますが、いつもゲームばっかりで私が話しかけたら返してくれるけどそれでも会話が足りないと感じています(T ^ T)

私も旦那イヤイヤ期ありましたが、妥協して手を繋いだり、チューしたりしてみたら案外気持ちもどったりしてくるかもしれないですよ(^O^)♫
旦那さまも寂しさから会話が少なく感じてるのでないかなーと思います!
ちょっとしたスキンシップでも私は単純なので満たされます♡

お風呂に関しては別に入らなくても良い気がしますが旦那さまを手のひらで転がすと思ってたまに入ってあげても良いかと思います♡(笑)

  • タケトモまま

    タケトモまま

    コメントありがとうございます‼
    少しずつスキンシップしていったら気持ちもどるのかな?(T-T)💦キスもしてくれようと思いますがやっぱりやだって思ってしまいいつも拒否してしまいます。本当にダメなわたしで泣きそうになります。
    でも少しずつスキンシップ頑張ってみますね(;・ω・)

    • 1月7日
ゆっち

旦那さんが求めるならそうしますが、
自分の旦那は気分屋なので、
突然今日は、一人がいいとか言い出すのでその都度
合わせるようにはなるべくしてます(*´ω`*)

  • タケトモまま

    タケトモまま

    コメントありがとうございます‼
    やっぱり旦那に合わせた方がいいんですかね?うん、ちょっと妥協して合わせてみますね‼

    • 1月7日
  • ゆっち

    ゆっち

    旦那が満足するまでします!
    満足しちゃえばなんともないですし( ̄▽ ̄)
    自分の場合は、そうしてます(笑)

    • 1月7日
  • タケトモまま

    タケトモまま

    自分の中でモヤモヤしませんか?(T-T)💦

    • 1月9日
みゆ

うちの旦那は逆に1人で仕事の話をずーーーっと話してきます😖
私の話も聞いてよ。今日の娘の様子聞きたくないの!?ってため息です😫
旦那さんも事務的な会話じゃなくて、2人で今日あったことやくだらない会話がしたいんじゃないですかね?☺
あと、我が家は最近はずっと3人でお風呂に入ってます😊
今までは旦那が入れてくれてて、私が娘を寝かしつけるまでお風呂入れなかったんですが、一緒に入る様になって娘の様子気にしながら入らなくて良くなって楽になりました笑笑

  • タケトモまま

    タケトモまま

    コメントありがとうございます‼
    してたつもりだったんでしょうか?(T-T)💦
    お風呂は昨日3人ではじめて入ったのですがごちゃごちゃして毎日は無理かなって(;・ω・)
    でもなんとか合わせていけたらと思います‼

    • 1月9日
  • みゆ

    みゆ


    旦那さんには少ないって感じちゃうんですかねー😰
    でも子供寝たら残ってる家事も終わらせなきゃいけないし、こっちも早く寝たいしって思っちゃいますよね(。> <。)

    お風呂一緒に入られたんですね😍✨
    どんな流れで入られましたか?
    我が家は、私が先に入って自分のことを済ませてから旦那に娘を連れて来てもらい娘を洗って湯船へ。そのタイミングで旦那が入って来て自分のことを済ませる。その後一緒に湯船に浸かって、私が先に出て着替えまで済ませて娘を受け取る。って流れです!
    私が娘を洗って着替えさせるのでちょっと大変ですが、これで我が家はかなりスムーズに入れてます!

    • 1月9日
  • タケトモまま

    タケトモまま

    お風呂逆でした( ̄▽ ̄;)
    旦那と子供が先で、洗い物など終わってから入りました。これだとバタバタですね(T-T)💦
    みゆさんのように前に私が先に入ったほうがスムーズですね❗参考にさせてもらいます❗

    • 1月9日
  • みゆ

    みゆ


    確かにそれだとバタバタしちゃうかもしれないですね😵💦💦
    ぜひ次はこの流れでやってみて下さい(*´˘`*)♡
    結構スムーズに行けると思います😊💕

    • 1月9日
  • タケトモまま

    タケトモまま

    はい‼ありがとうございます(*^^*)✨

    • 1月9日
オーロラ☆

わかります!
それなら寂しいと思う暇ないくらい息子に構ったらどうだいと思います。
私は息子の変化を見てたら飽きないし加えて家事や諸々やってたら寂しいなんて思う暇ないよと言いたい(´・ω・)
携帯ゲームしながら息子を抱くなと言いたい。
息子がママ大好きなのはそれだけ時間をかけているのだよと言いたい。
私が息子の寝顔をずっと見てる横で旦那はずっと動画を見てる。
私も産後イライラするのが多くなりました。

  • タケトモまま

    タケトモまま

    コメントありがとうございます‼
    同じですね❗だだひとつ違うのは子供といる時間が長いはずなのにパパがいいとひきつけを起こすんじゃないかってくらいに泣き、私を拒絶します。特に夜ですね(T-T)💦
    なんでなのって
    子供にも好かれておいて、私にもかまって欲しいって欲張りすぎやないの❗
    なんだか母親を辞めたくなりました(泣)
    夜って本能的に好きな方に行くじゃないですか?それが旦那なんて…悲しくて虚しくて。
    それもあってイライラを増してしまうんですよね(泣)

    • 1月9日