※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんへの愛情が強すぎて苦しい気持ちになることがあります。どうしたらいいか悩んでいます。

自分の赤ちゃんが可愛くて愛おしすぎて胸が苦しいです。
自分の不注意で赤ちゃんを大泣きさせてしまうことがたまにありますが、そんな時はしにたくなります。
赤ちゃんが大人になるまできちんと健やかに育て上げるんだという責任感を感じると共に、私がいないと生きられないか弱い存在になんだかとても苦しくなります。
子育てで寝不足で寝ないといけないのに、つい赤ちゃんの写真眺めたりしてさらに寝不足です。
赤ちゃんを抱きしめても抱きしめてもなんだか足りなくて気持ちのやり場がありません。
赤ちゃんにはずっと笑顔で快適でいてほしくて、この危険なことや辛いこと苦しいことが沢山ある世の中に産み落としてしまったこと、何だか罪悪感さえ覚えます。
この気持ちをどうしたらよいのでしょうか?

コメント

deleted user

3歳手前ですが、変わらず毎日愛おしいです🥰
うちの夫もいまだに寝た後、ずっと息子の写真と寝顔見てます😂
可愛いが更新されていきますよ。

愛されてる息子さん幸せだと思います!悲観的にならずにいっぱいいっぱい抱きしめて愛情そそいでください🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    たくさんたくさん可愛がりたいと思います💧💗

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

お気持ちすごくわかります!わたしも全くと言っていいほど産後同じ感情でした!

そんなうちのこももうすぐ3歳になります🥰

里帰りや親御さんがサポートに来てくれたりしていませんか?
わたしは里帰りせず産後すぐは誰にも頼らずでしたが、とてもしんどかったです😂旦那のお母さんが手伝いに来てくれるようになってから少しは楽になったところもありましたが、それはそれで日中寝れませんでした😂(今思えば気にせず寝ればいいのに寝れませんでした😂)
その後うちの母もヘルプで1ヶ月ほど来てくれましたが、その時が一番助かった気がします。夜泣きの対応を母も少ししてくれ助かりました。
話ずれてる気がしますが、その思考回路になってるときって『わたしがやらなきゃ!』の気持ちがめちゃくちゃ強く、自分の生命維持のことを考えられないほど、周りに頼れないほど、自分を自分で追い込んでしまっていたと思います。
誰かに頼ってみてください!家族じゃなくても、行政?のなのかわかりませんが、入院しながら育児するというのも確かできたはずです!
産院で産んだあとのような生活ができるというメリットがあります!しんどいときや一回寝たい時に看護師さん達に預けて、寝れる感じです。(記憶が曖昧なので、正確な情報ではないかもですが、調べてみたらでてくると思います!それか産院に問い合わせてみたらわかると思います!わたしに教えてくれたのが産院だったので)

何が言いたいかというと、その気持ちをどうしたらいいか?とでしたが、その気持ちはあなた一人で解決しなくてもいい!と思います☺️
というか、その思考回路このときは自分一人で考えても、誰かに何を言われても、とたんに気持ちが楽になって『そっかー!確かにー!ならいいか!』と急には楽観的になれなかった気がします!

一人で解決しようとせずに、身近な人達にここに書いた気持ちや思ってることを聞いてもらって、色々頼って欲しいなーと思いました😌

一人で頑張らない!!✨(#^.^#)これ大事です!!母親になっても母も人間!生きてるんだから色んな感情があるの当たり前!✨
母親は1つの命を守っているんじゃなくて、子どもと自分、2つの命を守ってるんだからそりゃ大変になるんですよ✨☺️
だから、周りや頼れる人がいるならわがままでもかんでも言って、まずは自分が快適に過ごせるようにして欲しいなーと思います☺️
『快適に過ごすってどうやって?無理じゃない?』と思うかもですが、それでも周りや頼れる人に言ってみてください!✨
口に出さないと周りもわからないし、アイディアも聞けません!こーすればいいかもよ?や、んじゃ俺がこうするよ!などでてくると可能性があるので、是非一人で考えず、思ってることや考えてることを言葉にして欲しいと思います☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々とありがとうございます🥹💗大変心の支えになるお言葉でした。
    適度に息抜きしながら赤ちゃんとの生活楽しみます🫶

    • 1月17日