
職場の先輩へ出産祝いを渡そうと思っています。3人目のかたなので迷って…
職場の先輩へ出産祝いを渡そうと思っています。
3人目のかたなので迷っています。
私の職場の先輩(男性)で、主人も顔見知り。
奥さまがもうすぐ出産です。
3人目、男の子・女の子、今回が男の子と言ってたと思います。
私の出産のときには、はらぺこあおむしの絵本
をいただきました。
主人が入院したときもお見舞いに来てくれたこともあり、
絵本と同等のものか、少し高めのものを渡したいです。
3人目のかた、何をもらったら嬉しいでしょうか…
現金が一番いいとは思うんですが、
職場の先輩に現金ってどうなのか分からないので😣
3000円くらいで考えていますが、3人目となるとほとんどのものが揃ってますよね…
- ☆kiyu(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)

ママリ
それこそ消耗品でいいんではないですかね?オムツケーキとか♥

みこ
友人が二人目出産したときは
子供のものはほとんど買わず
お母さん(奥様)へのプレゼントを買いました☺️
とりあえずケーキと子供たちも飲めるシャンメリーを2本買って行ったのが
子供たちも一番喜んでました☺️

マミー
オムツケーキはどうですか?
何人目であろうとやっぱりオムツは必要なものだから
それに2人目3人目ってなってくると服などは揃ってると思うので…
私は友達の2人目の出産祝いにオムツケーキを送りました

ままりん
オムツを2パックセットにしてリボンつけてあげたり、ベビーオイルとベビーシャンプーのセット、Amazonのギフトカードを渡したことあります!Amazonのギフトカードは日用品、赤ちゃんの消耗品が変えるので産後のままには人気でした😊👏

さるあた
消耗品が嬉しいです、オムツかおしりふき。

☆kiyu
一括での返信失礼します😣
rin-pさん
みこさん
マミーさん
ま〜ちゃん♩さん
さるあたさん
消耗品という意見が多いですね!
皆さんの意見参考にさせていただきます🙇♥ありがとうございました!

ゆん
新生児物はたくさんもらうかなーと思って♡
と一言添えて
離乳食セットを上げたらとても喜ばれました^^
ミキハウスで3000円くらいでした☆
コメント