
介護事務のお仕事内容や難しさについて詳しい方のご意見をお聞きしたいです。
〝介護事務〟ってどの様な感じでしょうか?
お仕事内容は難しいでしょうか?
やっている方、資格を取った方詳しく教えて頂きたいです🙆♀️
- はじめてのママリ🔰

ママリママ
やったことはないですが、求人を書く仕事してるので知ってることをまとめると
・介護報酬請求に関する事務をやるので、介護施設がある限りは仕事はあります
健康保険組合とやりとりするのと、点数と金額を間違えないようにしないといけません
漢字や数字がごちゃごちゃ書いてあってもドキドキしなければできると思います
が、施設によっては電話応対や入所手続き、雑務庶務、他の受付業務、利用者の出欠確認などもやったりするらしくて、ただの事務だけじゃないと感じるかと思います。

ママリ
介護士でしたけど、見た感じ来客や電話対応、職員の給与関係とか、家族への請求業務、夜間の宿直(無い施設もある)、物品の発注管理とか、事務で入ったのにーって言いながら体操や書道教室とかの担当もやったりしてました。施設によると思いますが、介護の事務=パソコン仕事や電話対応だけでは無いです😵💫

みゃーの
私は介護事務の求人の方に聞いたのですが、利用者さんのサポートとかもするそうです!
なので時給次第では割に合わないかも
コメント