![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
預かり保育の申請書に記入する「認定希望日」は、利用開始日を指します。春休みの開始日を記入してください。
預かり保育の申請の書類について質問です。
市役所に提出するもので子育てのための施設利用給付認定申請書という書類です。
普段預かりは利用せず働いていますが春休みの期間は利用したく、申請する旨伝えてましたが今月20日期限の用紙を今日渡されて💦
今書いていますがわからない箇所があり、明日問い合わせようと思いましたがここで解決するならと一応質問させていただきます。
記入欄に認定希望日(施設利用開始日)という項目があるんですが、日付をいつにするのかわかりません。
春休みは3月中旬からですが3月1日とかでいいんでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認定希望日だから3/1付けで良いと思います💡
ただ、月の就労時間が給付認定規定の最低ラインを超えているのであれば、何かあったときに給付を受けられるように、早めの2/1付けでも良いと思います。
コメント