※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
その他の疑問

子供服について、西松屋の耐久性について質問があります。洗濯してもヨレないか、耐久性はどうか気になっています。経験談も共有しています。

たまにママリで子供服の話になった時に、(高い服だけあって)西松屋と違って洗濯してもヨレないとか、
西松屋はすぐクタクタになるけどどうせ汚れるし安いから十分みたいな質問やコメントを見かけますが、
西松屋はそんなにヨレたり伸びたりしますか??

西松屋でよく服を買うんですが、上の子に2シーズンハードに着せたものでも余裕でお下がりできます。
洗濯もネットにいれたりは基本なく取り出す時も絡まったのを引っ張ったりしてます😅

ただしベビー肌着とスタイは1度の洗濯で首がビロンビロンになったので二度と買わないと思いました😂

コメント

deleted user

ヨレよりも1.2回洗濯しただけで毛玉になるので買わないです😭

みにとまと

西松屋よく買いますし、お下がりでももらいます🤗私はヨレたり伸びたりはあまり気にならないです。

はじめてのママリ🔰

よれたりはあまり感じないです💦
毛玉はできやすいのかなとも思います😆ほんと、物によりますね🙌ならないのはならないです!

梅ちゃん

同じように、ヨレ・伸びよりも毛玉のできやすさが気になります!

deleted user

ヨレはそこまでですが、毛玉は秒で付きますね😅

tommy

西松屋は綿100の商品が少ないイメージなので、素材上どうしても洗濯するとヨレやすかったり毛玉ができやすいのかなと思います🤔

かた子

肌着や薄手のTシャツなどはすぐにヨレヨレになる感じがしますが、トレーナーなどはやはり毛玉の方が気になります。
あと、ズボンのゴム!!!!
中でひっくり返ってしまう商品が多い気がして、直すのが毎回ものすごいストレスです。
とは言え、西松屋の値段は魅力的なので、なるべくそうならないものを探して買うようにしてます。

かなぶん


みなさまコメントありがとうございます!
全員毛玉言われてますね😂
たまたま当たりを引いたのか、私が買ったものは毛玉も出来ないものが多くてラッキーでした!
化繊のトレーナーは確かに毛玉が付いてます😅