
生後5ヶ月です。片足でずり這いします。右手を伸ばして右足だけで蹴ってます…こんなお子さんいらっしゃいましたか…???
生後5ヶ月です。
片足でずり這いします。右手を伸ばして右足だけで蹴ってます…こんなお子さんいらっしゃいましたか…???
- なり(1歳0ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
ずり這いし始めの頃はそうでしたよ!いつの間にか両手両足使って動いてました!

はじめてのママリ🔰
同じです。まさにさっきその話をしていました。
これがずり這いに繋がるんだろうな〜と思ってます🫶🏻💓
-
なり
きょう、助産師さんに聞いたら、タオルとかマットとかの段差を乗り越えたりする練習をすると、両足で蹴る練習になるよ!とおしえてもらいました!
- 1月23日

退会ユーザー
過去の質問にすみません。
その後どうですか?うちは数日前にずり這いし初めてまだ右足が上手に使えてません😅
-
なり
こんにちは、
実は…あんなに心配して、医者や保健師さんに相談しまくったのに…
ハイハイは普通の綺麗なハイハイでした…😂
ちなみに、もうずり這いはほとんど見られなくなったのですが、
たまたましてたズリバイは、やっぱり片足のズリバイでした(なんで?笑)
ちなみに、ズリバイは5ヶ月の頃から約2ヶ月半片足のまま行きました。
ズリバイが個性あふれる子たちはたくさんいるようなので、心配しすぎたなぁと思います…
ちなみに、ハイハイの練習で、坂や段差を登らせる練習をたまーにしてました。
両手両脚を使わないと登れない感じのところがいいです!- 4月19日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます☺️
2ヶ月半の間ずっと片足でずり這いしてたんですね😂可愛いけどその間ずっと心配で大変でしたね😵
綺麗なハイハイしてくれたら心配も無くなりますね!
片足ずり這いする子がいるとは知っていたけど、実際自分の子がすると少し不安になっちゃいますよね😅
あれから数日たって今は右肘と左足を使って進み始めてかなりクセが強いずり這いしてて、右足を使えてなくて動かさずにずっと力だけ入れてる感じになってるのが気になってるんですが、使ってない方の足ってどんな感じでしたか?😓- 4月19日
-
なり
今動画で確認したら、左足の裏をギュっとした丸めた?まま浮かせて、右足で蹴ってました!
手は、左肘をつけて、右手で何かを掴もうと浮かせていました!- 4月19日
-
退会ユーザー
左右が反対だけどほぼうちの子と同じかもです!すっっごい安心しました😆😆
ありがとうございました🥹- 4月19日
なり
ありがとうございます!そうなんですね、見守ります💓