※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
子育て・グッズ

子供4人を乗せるためにSUVからシエンタまたはフリードに乗り換えたいと考えています。同じような状況の方の使用感を知りたいです。

車の買い替えについて悩んでます。

家族構成→大人2人、子供3人(6歳、4歳、2歳)
現在4人目妊娠中です。

今私は5人乗りSUVに乗っていて、主に保育園送迎、買い物用であまり遠出用ではありません。ファミリーカーとしては旦那さん用でアルファードがあります。
もともと4人目の予定がこんなに早まるつもりがなく、一昨年の12月にSUVを納車したばかりです。子供3人と私が普段乗るのでチャイルドシートやジュニアシートを助手席に着けてもそれぞれ座れてましたが、4人目が産まれるとなるとシートがキツいんじゃないか?と思います。
1番上は6歳ですが140センチを超えるまではブースターシートを使用したいと思ってます。
そうなると、全てのチャイルドシートやジュニアシートが5人乗りのSUVじゃ乗らないので本来ならアルファードを運転すればいいのですが、私がとにかく大きい車はぶつけるので乗りたくないのと、主人もあまり乗せたくない感じです。
そこでSUVをシエンタまたはフリードに乗り換えようかな?と思っています。
お子さん4人をアルファードなどの大きな車ではなく、フリードなどに乗せてる方、使用感教えて下さい!!!

コメント

R4

普段乗ってはないんですが、旅行の時とかにフリードを使った事があります!

普段の買い物や、送迎だけなら、広々とは使えないけどいいかなと思います👌
ただ、買い物に行って荷物たくさん乗せてと思うと手狭かな?とも思います😅

  • こっこ

    こっこ

    コメントありがとうございます!

    買い物もその日の食材とかで買い込んでもカゴ一つパンパンくらいなんでいけそうですよね?🥹前向きにフリード検討します!ありがとうございます😊

    • 1月17日
アネロ

フリード乗ってます。今4人いますが!後ろが狭いけど私はフリードで全然大丈夫ですよ。狭い道もラクチンにいけて後ろは倒さないとベビーカー入りませんが!フリード買って良かったです!🤩

  • こっこ

    こっこ

    コメントありがとうございます!実際子供4人乗せてるとのことで参考になります!!!あまり大きいのは乗りたくないので、やはりフリードの方向でいきます、ありがとうございます😭❤️

    • 1月19日
4きょうだい(女女男男)♡ママ

はいはい!上の子から6歳4歳2歳6ヶ月です❤
主にワタシの車は保育園送迎くらいなので、パッソ5人乗りで十分です😂💦
旦那はエスティマ乗ってます!

納車したばかりなら変えなくて大丈夫ですよ。
うちは助手席に6歳、
後部座席左から2歳4歳6ヶ月乗せてます!

  • 4きょうだい(女女男男)♡ママ

    4きょうだい(女女男男)♡ママ

    ちなみにうちもフリード検討しましたが、フリードの何人乗り考えてますか?5人乗りなら正直今乗っている車と変わらないし7人乗りだと、チャイルドシート置くと上の子たちの乗り降りが大変で辞めました😂

    • 1月19日
  • 4きょうだい(女女男男)♡ママ

    4きょうだい(女女男男)♡ママ

    ジュニアシート何つかってますか?
    あんなちいさいパッソだけど、
    ジュニアシートとチャイルドシートと新生児から使える回転するチャイルドシート3つ置けてます!

    • 1月19日
  • こっこ

    こっこ

    コメント、ありがとうございます!年齢がぴったりでビックリしてます!笑
    フリードに買い換えるなら、6人乗りにしようかと思ってました。2列目が単独シートなので、上2人は3列目に自分で乗ってシートベルト閉めてくれたら、私は2列目の2歳と新生児のチャイルドシートに集中できるな❤️と思ってました!運転席から後部座席まで室内移動出来るのも魅力的だなぁ〜と🤣👏
    うちも、新生児から使える回転チャイルドシート、チャイルドシート、ジュニアシートです!
    新生児が生まれたら、新生児が回転チャイルドシート、2歳と4歳もジュニアシートにしたいのですが、後ろに3ついけますか?!

    • 1月20日
  • 4きょうだい(女女男男)♡ママ

    4きょうだい(女女男男)♡ママ

    うしろ3ついけますよ!!!
    ジュニアシートなら余裕です。
    うちらうしろ、チャイルドシート2つにジュニアシートですもん😅

    実際に今のってるsuvで試してみたらどうでしょう?
    ちなみに、2歳のこのチャイルドシートは日本育児の簡易的なチャイルドシートです。まだ2歳がなのでジュニアシートは不安で肩ベルトがあるチャイルドシートにしました!


    シエンタの7人乗り検討していたのですが、普段は旦那のらないので、5人乗りで十分で💦💦
    仮にシエンタ7人乗りの場合、2列目を回転チャイルドシートをおいてしまうと、3列目を使うときに、2列目シートをずらして3列目出さなきゃいけなく、回転チャイルドシートがあるの邪魔なのが分かり💦

    フリードも検討しましたが、悪く言うつもりはないのですが、
    あれの三列目って普段は起こしてあげて座椅子を左右に
    普段は荷物いれ、
    たまに使うときに座椅子を出してあげて座れるくらい簡易的なので、
    取ってつけたような三列目です💦💦
    なので、お子さん3列目にするなら、
    アルファードヴェルファイアクラスの方がちゃんとした作りになっておりお子さんも乗り心地よいと思います💦

    旦那さまがアルファード乗っているんでしたら、奥様はいまの5人乗りで十分だと思いますよ💦


    結果こんな感じでうちは車乗り換えやめました💦

    • 1月20日
  • こっこ

    こっこ

    めっちゃ詳しくありがとうございます😭
    今、うちのSUVの後ろにのってるチャイルドシートが、二つとも回転式のISOFIXなのでちょっと大きいんですかね?!そのせいで真ん中にJr.シート置けない感じになってます💦
    私も7人乗りは三列目に乗るのに2列目シートをずらすのが面倒で、7人乗りは買う気なかったのですが、6人乗りなら三列目に行く時に、2列目の間が空いてるのでそのまま歩いて乗り込めるのが魅力的で🥹でも、三列目はちゃちいって旦那も言ってたのでどうしたもんかなぁーと...思ってるんです😭

    • 1月20日
  • 4きょうだい(女女男男)♡ママ

    4きょうだい(女女男男)♡ママ

    すごくわかります💦💦🙇
    歩いて3列目いけるのは楽ですよね🙇💦

    6人乗りと7人乗り値段がそんなに変わらないからだったら7人乗りの方がお得って思っちゃってます💦🤣

    写真のこれです!
    コンパクトなのに、しっかりしているのでおすすめです❤

    • 1月20日