
コメント

ママリ
上の子は10ヶ月、下の子は1ヶ月から連れて行ってます。
ずり這いできたらデビューしてる人が多くて、1〜2歳の子が多いです

すぬ
7ヶ月~でした🙆♀️
鶴間イオンだと、有料の遊び場0歳の間は無料なので1歳まではそっちメインでした😅՞ ՞
-
はじめてのママリ
無料なのありがたいですよね🥹🫶
たまに行くので今度見てみます!ありがとうございます〜🐰💗- 1月17日

ゆうくんママ
上の子は2.3ヶ月くらいから連れて行ってました。下の子もそろそろつまらないアピールが始まったので行こうかなと思ってます。
小さいうちは鶴間のイオンか中央林間のポラリスがオススメです
あと第一子だとシリウスのイベントもオススメですよ!
-
はじめてのママリ
調べてみたら月齢に合わせたイベントがあるんですね!今月は難しそうなので来月からチェックしてみます🥹✌️
ありがとうございます〜!- 1月17日

ま
同じ月数です!
こどもーる大和で身体計測?的なのがあるみたいだったので、どんなところなのかみたいのもあったので、今月行ってみようかなと悩んでいたところでした😶
-
はじめてのママリ
同じくです〜!😂
身長が気になってるので今日イオンに行ったら着いた時点で息子が寝てしまって、、、
とりあえず下見に行ったらちょっと大きめの子しかいなかったので質問したんです〜😢- 1月17日
-
ま
今月だとこどもーる大和では19日に身体計測があるみたいです!
やっぱりまだ難しいですよね😥
あと桜ヶ丘の大和市子育て支援センターだと月齢にあったイベントやってるみたいで気になってました🙆♀️- 1月17日
-
はじめてのママリ
19日予定ないのでぐずらなきゃ行ってみます!
月齢ごとにイベントあるの良いですね😢🫶車で行けるのも楽ちんだし最近家にいるのも飽きたので行ける日行ってみます!ありがとうございます🥹- 1月18日
はじめてのママリ
ずり這いできないと何もできないですもんね😂!
体重は自分でも測れるので身長測って欲しいな〜て考えてるんですが2ヶ月だとまだ正確に測れないしデビュー戦はもう少し成長してからの方が良いのですかね、、、😢
ママリ
逆に2ヶ月の方が動かないから正確に測れますよ🤣
動いちゃっても先生がおもちゃであやしてくれたりしてなんとかなるので、身体測定だけでも行ってみてください😊
はじめてのママリ
暖かい日を狙って行ってみます✌️
ありがとうございます🫶