![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子の誕生日に一升餅を考えていたが、冷凍庫に餅が溢れているため、代わりにお米を背負わせることを考えている。他の人はどんなものを背負わせたか教えてほしい。
もうそろそろ1歳になる息子がいます。
誕生日には一升餅!とずっと思っていましたが、お正月に親戚から頂いた餅が、いつ食べきれるんだろう…と思う程 冷凍庫を占領しています。
なので餅イラネー状態です。
代わりにお米を一升背負わせるのもありだと知り、お米を背負わせようかと思っています。
…冷凍庫にある大量の餅背負わせてもいいかな?と思ってますが(^_^)
みなさん餅背負わせましたか?
また、餅ではない方、何を背負わせましたか?
- ぽん(9歳)
コメント
![ホッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホッキー
うちは一升パンにしました。
ポンパドールで注文しましたが、パンなのでおすそ分けもしやすいし、朝ごはんとかにも食べれて、とても美味しかったです。
![ももいちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももいちご
私は一升餅背負わせました❗おめでたいものなので義父母と私の親にも分けました❗
お餅屋さんに頼むときに分けやすいタイプがあることを知りそれにしました❗
だから分けやすかったです❗
-
ぽん
コメントありがとうございます☺︎縁起物をお裾分けですね(^_^)分けやすいタイプとかあるんですね!知らなかった(笑)
- 1月6日
![さくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくまま
うちはリュックに普通のお餅を入れて背負わせました!
勘違いして1キロでやってたけど、一升餅って2キロくらいあるらしいです(^^;
1キロの餅でもうちの子達は泣いて動けないくらい重そうでした…。
三人目も1キロ餅でいいかなーと思ってます(笑)
-
ぽん
コメントありがとうございます☺︎えぇえぇえ((((;゚Д゚)))))))2キロもあるんですか?小さい体で2キロは重たいでしょうね(*_*)
1キロでいいと思います♪( ´θ`)ノ- 1月6日
![さくらんぼ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらんぼ☆
うちは一升餅(6個の小分けタイプ)をネットで頼みました☆
紅白で名前も入れてもらうので、実家と義実家におすそ分けするつもりです(*^^*)
-
ぽん
コメントありがとうございます☺︎小分けはお裾分けするのに便利ですね!紅白はおめでたい感じがましますね!
- 1月6日
![めぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぇ
家は大福でしました(о´∀`о)ノ
何個とか何キロかは忘れてしまったんですが、大きな福に恵まれるようにと大福チョイスです。
なにより親戚にも配りやすく、食べやすかったです(笑)
-
ぽん
コメントありがとうございます☺︎大福いいですね!食べたくなってきました(笑)大きな福!恵まれそうな予感しますね!
- 1月6日
ぽん
コメントありがとうございます☺︎パンですか⁈ 初めて聞きました(^_^)v パンなら餅より食べやすいですね!調べてみます♡