
30分間の発熱後、検査が必要か悩んでいます。保育園でクラスターも出た経験あり。検査を受けるべきか相談中です。
30分間だけ発熱、、コロナ検査した方が良いのでしょうか?
登園前平熱→登園後の検温で何度やっても37.8℃でお迎えに行きました。
家に帰ってすぐ検温すると36.8℃で平熱です。
今のところ走り回って元気です。
保育園では過去にクラスターも出たため、なるべく検査してほしいとの事。
下の子が発熱した場合、検査して陰性でなければ上の子も登園NGです。
未満児で発熱ありの嘔吐下痢が流行っているので、こちらの可能性もあります。
やはり検査した方が良いのでしょうか?
みなさんならどうしますか?
- ごごちゃ
コメント

♡♡♡
検査しないと登園できないなら検査しますが、できるだけ避けたいです😭
30分しか発熱してないなら、余計に😭
わたしなら小児科で、先生に判断してもらいます!
熱がないと検査しない病院もありますし🤔
ごごちゃ
ありがとうございました!
かかりつけ医に相談して検査しませんでした!