※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が急に嘔吐しました。病院へ行くべきか悩んでいます。仕事を休むときの連絡方法も相談したいです。

仕事についてです。


先程子供が急に嘔吐しました。
いつもは9時ごろ寝るのに、今日は2時半になっても寝ずおかしいなと思っていたところ嘔吐しました。

今は大人しく寝ていますが、このご時世なので念のため病院へ行った方がいいと思いますか?
熱はありませんが、少し元気がなかったように思います。

病院へ行くとなると仕事をお休みしなければなりません。
母子家庭なので誰かにお願いすることは不可能です。
週5フルタイムパートで、昨年の8月から勤務しています。
まだ4ヶ月で、その間も多々子供の体調不良でお休みをいただいております。
娘も、冬の寒い時期になると毎年頻繁に熱を出したり体調を崩します。


どうしても外せない用事があり、今週の金曜と来週の月曜日は元からお休みをいただいております。
そのこともあり、お休みしづらいです。
母子家庭のことや子供のことも理解してくれている会社だと思っていたのですが、急なお休みをこれまで沢山してしまったので毎回嫌な顔をされて、この前『本当はズルしてるんじゃないの?』と遠回しに言われました。

時給なので出なければお金ももらえないし、母子家庭で養育費も貰えずお金がないのに、そんなズルなんてできるわけもないのに、なんかとてもモヤモヤしました。


こんな状況の中、
明日お休みをいただくか、お休みする場合、なんと連絡すればいいのかわかりません。
また、私の会社ではお休みの連絡はLINEでという決まりなのですが、今LINEを入れた方がいいか明日の朝というか数時間後に連絡を入れた方がいいか、どちらがいいと思いますか?

コメント

ma

朝のお子さんの様子みて朝イチで会社に連絡するのはどうですか?
嘔吐の量にもよりますが、本当にすこしだけ吐いちゃったとかならうちの子は食べ過ぎだったりもあるので、、
ただ元気がなかったのは気になるかもしれません🥹

ママちゃん

休んで病院連れて行ってあげればいいと思います😄
会社には朝早めに連絡で。

会社で肩身狭いのは親の私達が我慢すればいいだけの事です😁

puiii

妹が保育士なのですが、胃腸炎など流行っているみたいなので、私なら休みます!
嘔吐の量はどのくらいだったのでしょうか。
ご飯などどのくらい食べれましたか?
水分はとれていますか?
不消化でしたか?

1人目がお腹にいる時、看護師なので夜勤もしていたのですが、
会社は人が少なくても出勤している人で回します。
子供にとってお母さんはあなたしかいないんだからね😌❤️
と、上司から言われました!
なので私は子供のことでなにかあれば休んでいます。。呼び出されたらすぐ駆けつけています。
嫌な顔する人もいますが、また仕事でいっぱい動こ🫡と思って帰ります!
職場によると思いますが、嫌な顔されると辛いですよね。
でも放っておきましょ。私は放っておけない気にする性格なので、うわー、、ぜったい嫌って思ってるわー。とか考えてます😂

話がズレるのですが、、
私自身、5歳の頃から母が1人で私を含め3人の子供を育ててくれています😭🧡
私には計り知れない大変なこともあっただろうし、精神的にもきついことも多々あったと思いますが、お母さんの背中をお子さんもしっかり見ていると思います👧🏼❤️
はじめてのママリさんも大変なことがたくさんあるかと思いますが、お身体にお気をつけて、お母さんとお子さんと幸せに過ごせますように😌❤️❤️と思ってコメントしてしまいました。

親切第一

うちの娘も今シーズン嘔吐しました。

1回目は新型コロナウイルス感染症で2回の嘔吐と発熱で始まりました。
2回目は胃腸炎で7回嘔吐しました。

脱水症状がひどいとか、PCR検査をして欲しいなら受診した方が良いと思います。

食欲や元気が少しない程度なら自宅保育でも良いと思います。

私もパートです。
働いた分しかお金をいただけないのにズルはないですよね。
でも子供優先なのでしょうがないと割り切るしかないですね。

明日の朝のお子様の様子で受診するか・勤務できるかどうか判断してはいかがでしょうか。