
5歳の娘が急におねしょするようになりました。ストレスや夜尿症かもしれません。咳のお薬の影響も考えられます。同じ経験の方、対処法を教えてください。
5歳の娘、急におねしょするように…
夜のオムツがとれてから全くなかったのに
今日で4日連続おねしょです。
といってもビチョビチョまではなく、
おぱんつとズボンが濡れているor湿っているぐらい。
夜中にムクっと起きて
『パンツびちょびちょなった』と自己申告w
そして着替えて寝るんですが。
ストレス?夜尿症?
寝る前に咳のお薬を服用しているので
水分とってるのが関係してるのかなぁ?とも思ったり。
同じような経験ある方、どのように対処されましたか?
- おさる(7歳)
コメント

あきすけ
娘も全く同じ経験ありました
夜中に突然起き出して漏れちゃったというけど布団は濡れてなくて、パンツとズボンだけ‥。寝る前にトイレ行かせるようにしてたけど効果なく💦
我が家の場合は幼稚園卒業後に引っ越してしまい新しい環境にストレスというか不安があって漏れてたのかなという感じで思ってました。1ヶ月ほどでおねしょなくなりました。

Rママ
ほぼ月齢も同じで普段おねしょしないのにうちも昨日今日の朝と連続おねしょでした。。
心当たりがないので寒いから?と勝手に、、
調べるといい事書いてないから不安になりますよね😣
うちもパンツが濡れててズボンはちょい湿ってるかな?レベルですが心配になります。
5歳だとまだおねしょは仕方ないみたいだけど連続だと焦ります😭
同じ状況だったのでついコメントしました‼️
-
おさる
今コメントに気付きました💦ごめんなさい💦
そうなんですよねー😭調べすぎは良くないと思いつつ…
大丈夫な日も数日続いたけど、またパンツ濡れズボン湿って〜の日があったり。
本人も嫌だったようで、2、3日間は残っていたオムツを履いて寝てました😓- 1月24日
おさる
そうなんです!トイレ行かせて、おしっこ出てもダメなんです💦
おねしょ始まった日から、夕食モリモリ食べるようになって喜んでいたんですけどね😅
何かあるんでしょうかね〜気付いてあげられずです😭
あきすけ
気になっちゃいますね🥺
ご飯たくさん食べてくれるの羨ましい❤️たくさん褒めたいですね☺️
夜尿症わたしも気になって調べたので、幼稚園で嫌なことあったのかなー?とか、怒りすぎたかなー?とか反省したり😭💦
おさる
怒りすぎ…思い当たるので反省してます😭💦
そのうち、なくなるのかなぁと思いつつ布団を濡らされると困るので、おねしょズボン?みたいなやつを買おうか迷ってます🤔