
小学2年生の歯科矯正の相場を知りたいです。マウスピース矯正の値段も教えてください。
小学2年生の長女が歯科矯正をしたくて相談の予約したのですが費用について相談してからしか分からないのですが
相場というかざっくりした値段が知りたいので
お子さんが歯科矯正した方おいくらか教えてください😖✨
医院によって違うのと、やる矯正によりけりなのは分かっているので
マウスピース矯正なら
マウスピース矯正〇〇円みたいに教えていただけたらありがたいです😖
- パンナコッタ(10歳)
コメント

退会ユーザー
長男が反対咬合と床矯正をしていました。
反対咬合は終わり、床矯正もあらかた終わって今は経過観察中です。
うちのところは第一期治療が約38万、
それに必要な器具代がプラスされる感じでした🤔
上顎を引っ張る矯正装置が5万、
拡大床の器具が1万くらいで
合計44万弱くらいでした😳

ものの
上の子が矯正中です。
最初の検査で3万円
1~2ヶ月ごとに通いで1回5千円~8千
それとは別に第1期治療で30万(半年ごとに10万支払い)
今後、第2期治療を開始するとしたら同じようにまた30万
器具などの追加料金はかかりません。
-
パンナコッタ
その支払い方理想的です✨
お値段もお安めで良いですね!
ありがとうございます😊- 1月16日

いーたんママ
うちもお話聞きに行ってきました!!
下の歯、前歯の横両サイドが少し後ろに生えてきちゃってるのですが……
マウスピース矯正で78万➕アルファと言われました……🤔
-
パンナコッタ
うちも、前歯がちょっとズレてきちゃって
歯が抜けるの遅い子なのですがもうすでに歯並び悪そうで💦
子供の矯正にしては結構お高めですよね😖
ありがとうございます😊- 1月16日
-
いーたんママ
そうなんですね🥺
心配になりますよね……
高いですよね😢😢
矯正ごりおししてる歯科なので
下の子もやった方がいい!なんて言われて……
専業主婦じゃいられないとおもい仕事探してます←笑
4歳からじゃないと矯正は始められないと言っていました💦
レントゲンとか撮るのに💦- 1月17日
パンナコッタ
やっぱり、40万円くらいかかりますよね!
以前、他院で話聞いた時にも40万円程と言われました😖
わかりやすかったです✨
ありがとうございます😊