
コメント

𝚗 ☁️
食べれるものをあげてました!!
違うもの作ってあげてもどうせ拒否してひっくり返されるので、食べるものをあげてましたよ☺️

ひなた
うちも今その状況で、野菜ほとんど食べません😇
無理やりあげても食べないので食べてくれるものあげてますよー!
-
1年生ママ🔰
コメント返信ありがとうございます!
日曜日にご飯作って冷凍したやつ食べてくれない時は「もぉー!!!」って思っちゃってます😅💦- 2月11日

はじめてのママリ🔰
同じです😭😭😭
今日の夕飯はアンパンマンパンとトマトだけ食べてました…
いろいろ試して用意はしますが結果毎日同じものを食べてます😇
うちはギャーギャー言えば他のが出てくるとわかってしまい、すぐにキッチン指差して次の持ってこいってやってます😇
-
1年生ママ🔰
コメント返信ありがとうございます!
その日の気分で食べてくれたり、食べなかったり…💦他のが出てるくるとわかってしまうと、それはそれで困りますね~😅- 2月11日

はじめてのママリ🔰
拒否したらあっさりさげてます!ただ、別のものを準備はしません。
出したもの食べないなら他はないことを分からせたいので😅保育園では食べ終わったらおわかりがもらえるので、おかわりの要求も多かったですが最近諦めたのか要求も減りました。
うちの子は静かに首を横に振るのですが、「今はこれじゃない」だったり「スプーンじゃなく手で食べたい」だったりするのでもういらないと合図してくるまではそのまま他のもの食べ終わるまで置いてます。
-
1年生ママ🔰
コメント返信ありがとうございます!
他の代替を用意しないのもありですね~💡自分で食べたい気持ちが最近強くなってきたので、私も見守ってます。- 2月11日
1年生ママ🔰
コメントありがとうございます😢✨
食べれるものあげてるんですね~💡
献立に偏りがないように~なんて考えて色々作ってましたが、こうも拒否されると心が折れそうでした😅
ありがとうございます✨
𝚗 ☁️
わたしは挫折しちゃいました( ; ; )
一生懸命バランス考えて手間暇込めて作ったものも秒で拒否されひっくり返されるのでもういいやってなっちゃいました😵💫笑
1年生ママ🔰
私も、もういいや~っで食パンやったり食べてくれるものやるようにしました(笑)