※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
住まい

義実家との距離について。出産前に引っ越しをするために部屋を探してい…

義実家との距離について。

出産前に引っ越しをするために部屋を探しています。
今は義実家から車で10分、徒歩30分のところに
住んでいます。
自転車や徒歩だと行きづらいので、ちょうどいい距離感です。

今住んでいる地域がとても住みやすいので、
同じ区内に引っ越したいのですが
皆さんは義実家とどれくらいまでなら許容範囲の
距離感ですか??

義父母とは仲が悪いわけではないのですが、
無神経な部分があります。
初孫なのですごく甘やかしたり、してほしくないことを
されそうな予感がしています。
小学生ぐらいになったときに子供が1人で
歩いて行ける距離は嫌だなぁと思っています😅

コメント

はじめてのママリ🔰

車で15分くらい、歩いて行ったことはないです😂
私は義実家の近くでも全然よかったですが、旦那の職場の近くで今の家(分譲マンション)を購入しました。

  • つき

    つき

    義実家と仲がいいんですね😣
    私も嫌いじゃないんですが、タバコやパチンコなどゆくゆく嫌なことを教えたりしないかとか、すっごい甘やかすんじゃないかって心配なんですよね😂

    • 1月16日
らん

私も出産後ですが、引っ越します!
両家の実家に近くない、職場に近い所にしてます!

義実家は、結婚してからだんだん向こうの家の親族付き合いとかめんどくさくて嫌になりました。
義実家の周りもおばあちゃんがいて毎回挨拶に行くのもダルくて。

子供産まれたらガルガル期になってもっと義母が嫌いになりそうで、、
近くに住んだら勝手に部屋に来たり、忙しくても毎回来られても嫌だし、、
義母がいれば旦那は喜ぶけど旦那は子育てしなくなりそうだし。
頼れるのはいいけど、だったら旦那を頼ってそれでもダメならお金払って誰かに見てもらう方が私はいいかなって思いました笑笑

後から子育てとかに口出されて、子供もおばあちゃん子になるのも嫌なので、笑

干渉しない義実家ならいいですね!
義実家の近くに住むと離婚したいとかそう言う意見も出てくるので、引越しは重要です!嫌と思っても買ってしまったら転居はほぼ不可能なのでしっかりデメリットも考えてくださいね!
私は絶対義実家の家近くは嫌です笑

  • つき

    つき

    結局旦那の仕事にあわせて、車で15分ぐらいの場所に決めました😂それでも今より少し遠くなるし、賃貸なので!いつまでいるかわからないけど、子供1人で遊びには行けない距離です。

    私もガルガル期絶対来ます😭
    考えが本当に似ててすごく共感できます。
    おばあちゃん子ぜっっったい嫌です笑

    干渉はあんまりしてこないと思うのですが、旦那がすぐに頼ろう(親を都合のいいように利用しよう)とするんですよね。
    でもつい昨日大喧嘩をしまして、お互いの価値観の中間地点で納得し合うことにしました😂

    たぶん次のお家は賃貸で、短ければ小学校にあがるまで、長くても中学生になるまでには引越すと思います。家を買うなら絶対もう少し離れたところを選びます🙄

    • 2月3日
  • らん

    らん

    賃貸なんですね!
    なら全然いいですね‼️
    いつでも移動できるなら問題ないですね‼️

    子育てに口出されたら本当嫌ですよね‼️
    旦那さんが頼るのか〜😣😣
    私もそれ本当嫌です!頼る前に私たち夫婦で頑張ろうよ!って思います。

    お子さんの転校も中途半端な年齢でしたくないですもんね😣!!

    あとは今後どうなるか気になります、、笑
    初孫フィーバー怖いですね!笑

    • 2月3日
  • つき

    つき

    本当はマンションか家を購入したかったですが😣今住んでいる賃貸では、絶対に育児は無理なので妊娠が判明してから探すのでは間に合いそうもなくて、賃貸にしました😭

    私は親戚付き合いがほとんどない家庭でしたが、旦那は親戚付き合いも密接な環境だったので、価値観のズレがひどいです😵

    私も今後はハラハラしています、、、笑
    近い週数の方なので、今後もお話しできたら嬉しいです☺️

    • 2月3日
らん

マンション今高いですよね😂‼️
私も思います!賃貸狭すぎだし物が多くて危なくて遊ぶ場所もありません笑

え‼️めちゃくちゃ似てます私もです‼️
旦那の家に行けば必ずおばあちゃん達が近いから挨拶に伺うし、年明けは親戚一同集まるし、、
私の家族は兄弟は地方にいるし親戚なんてほぼ会わないし、そんな集まりなんてやった事ありません。
結婚式も価値観のズレで喧嘩しましたよ〜!
向こうは親戚20人以上で私は7人でした😂😂おばあちゃんの妹とか、義母の友達来たりとか、、本当に義実家無理だなって思う事が何度もありました笑

子供産まれたら距離を置いて行く予定です…無理なんだろうなぁ…

そうですね❣️そう言ってくれて嬉しいです!私もです😚

  • つき

    つき


    私もコロナ前までは親戚の集まりありました😂
    義母は義祖母と毎週のように会う仲らしいので、旦那は私の家庭を不思議がります笑
    結婚式大変でしたね😂私は写真だけだったので楽でした笑

    私は実親が遠方なので、頼らざるを得ないよなぁと思っています。そのために今まで向こうからの頼み事も我慢してきました🙄
    産まれるまで数ヶ月ありますが、今のうちにこういうことはしてほしくないというのを少しずつ釘刺しするつもりです笑

    ぜひまたお話しましょう🤗

    • 2月3日