※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあんママ👩🏼
子育て・グッズ

保育器に入っているので、限度額認定証は退院前に申請できますか?助かるアドバイスをお願いします。

先日出産したのですが
赤ちゃんは未熟児ではなくて2700gとしっかりあり
自宅出産に緊急でなってしまったため低体温などの問題があり保育器にはいって、酸素を送ったり点滴?をしてます。
保育器にはいっているので、一時的にお金を支払わないといけないと思うのですが、限度額認定証は退院前に申請しても貰えるものでしょうか??
無知ですみません(>︿<。)
これしといたほうがいいよ!など教えていただけると助かります!

コメント

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

回答ズレますが
一旦支払えば、乳児医療証(無料になったり500円だったり一律負担になるやつ)ができてから
市役所等で返金されるのではないでしょうか?😊
うちの市や隣の市は、問題あるなしに関わらず、病院に通うのと一緒で産後から適応されるので、
退院のときに、自分のと子どもの領収書を貰ったら
子どもの分は市役所で返金手続きしました!!