※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理あまり好きじゃない方にお聞きします🙇‍♂️買ってきたものをお子さんに食べさせる頻度は週にどのくらいありますか?🤔

料理あまり好きじゃない方にお聞きします🙇‍♂️
買ってきたものをお子さんに食べさせる頻度は週にどのくらいありますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

料理、好きじゃないですが週一あるかないかです🙌

はじめてのママリ🔰

旦那の運転でしかなかなかスーパーに行けず週末まとめ買いしに行っていますが、その日のお昼はだいたいスーパーのお惣菜や子供が選んだ菓子パンです🤣

ゆか

土日は少なくても一食は外食です。
平日も面倒だとお惣菜か外食なので少なくても週3食は料理してないです。
でもそれ以外に冷凍しゅうまいや冷凍餃子、アンパンマンポテトなど冷凍食品使ったりします😅

なつみ

料理ほんと嫌で週2くらいで外食いっちゃってます😹

deleted user

週間3回くらいあります😂
旦那が休みとか夜勤だと、作るタイミングが失い、外食が増える感じです

みみちゃん

土日も含めると週3〜4回あります😊

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻

料理あまりどころか全然好きではありませんが.週1あるかないかです😊
凝った物は作らない(作れない)ですが.買い物に行く方がめんどくさくて家にある物で簡単に済ませちゃいます🫣笑

おかゆ

料理は嫌いですが、買ったり外食行ったりはお金の面と素材の安全性が気になるのでなるべく自炊です。
外食はほぼ行かず、買ったものを食べさせるのは月に2〜3回とかですかね🤔

上の子は保育園に行ってるのでお昼はほとんど一緒に食べることないので🙆🏻‍♀️

夜ご飯は、1週間に1回、1時間かけてククパ見ながら献立を立てて、食材もまとめて買って、作るものをガチガチに決めてあるので料理苦手でも何とかなってます😂

ママリ

お惣菜系は土日の休みの日に1ヶ月に1.2回くらい、外食が1.2回くらいです😊
でも、生協の冷凍のフライは活用してます!
揚げるだけとか笑