
双子妊娠中でつわりがあり、体重が心配。栄養が赤ちゃんに行っているか不安。身長155cmで38kg。食事は1日2食。
11w5d双子妊娠中です。
5週からつわりがはじまり、吐くほどではないものの決まって夕方から気持ち悪くなります。食事も1日2食はしっかり食べれていると思うのですが、検診に行く度体重が減っていくのが心配です💦元々痩せ型で食も細かったのですが、現在155cmで38kgしかなく赤ちゃんにしっかり栄養がいっているのか心配になってしまいます。
- 双子ママ👶🏻👶🏻💕(1歳8ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も体型全く同じで
上の子妊娠中はつわり酷くて
体重増えなかったです💦
検診の時何か言われてますか?
少し小さいなど
うちは上の子が栄養がいってないのかずっと小さかったです…
双子だと尚更つわり酷いですよね。
下の子が双子だったのですが
つわりが酷く体重も増えなかったです…
あたしの場合は二卵性でしたが
1人は大きく、1人は小さかったです。
赤ちゃんがしっかり成長してるのであれば大丈夫ですが
もし小さいなど言われてるので
あれば点滴やお薬もらって
少しでもつわり軽減するのも
いいのかな?と思います💦
双子ママ👶🏻👶🏻💕
そうだったんですね!
二卵性ですが先週まではほぼ同じ大きさででした。
先生は何も言わなかったのですが、平均サイズを調べると少し小さいな~と思いちょっと心配です😅
近々検診なので相談してみようと思います🤍
はじめてのママリ🔰
双子だとどうしても
平均よりは小さくなりますもんね💦
体質によったりで
妊娠初期は全く体重増えないとかもありますので
先生から何も言われてないなら
そこまで心配されなくても
大丈夫かな?と思います!
双子ママ👶🏻👶🏻💕
ありがとうございます😊
エコーでは11w2dと書いてありましたが、先生に聞いたら12wはみんなこれくらいの大きさよと言われ安心しました🌟
はじめてのママリ🔰
それは安心出来ますね☺️