
コメント

退会ユーザー
早いですね!!!😳
歯医者の友人が言っていたのですが、赤ちゃんは乳歯が生え始めたらケアした方が良いみたいです。
虫歯になりにくい時期ではありますが、母乳やミルクのみでもリスクはあるので、濡らしたガーゼで拭き取ってあげたり、赤ちゃん用の歯ブラシで軽く磨いてあげると良いかもしれません😊

mikan
うちの双子は産まれてすぐから歯らしき白い物がありました😂
幸い総合病院だったので、小児科の先生と口腔外科の先生が診察してくださいました。
まだレントゲンを撮ることができないので様子見、乳歯なのか奇形の歯なのかまだ分からないけど、早すぎると舌を傷つけてしまったり母乳の飲みにも影響するかもと言われました。
今のところ特に問題なく、歯も出てくる?様子もないので手入れもしてません!3.4ヶ月から使えるカミカミする歯ブラシみたいなのもたせようかなとは思ってます。
身内でも3ヶ月から歯が生えてきた人が何人かいると親が言ってました🫣笑
-
lii
産まれてすぐ😳
それはすごいですね!😆
うちの子の場合結構生えちゃってるので歯ブラシか拭き取るタイプのものでケアしたほうが良さそうですね!!
上の子は離乳食始まった後に生えてきたので、びっくりですが、珍しい話では無いんですね🙌🏻よかったです(笑)
ありがとうございます😊♥️- 1月16日
lii
え!?と何度も確認しました😂
やはりケアした方がいいんですね😭
上の子の時にも使ってた拭き取りタイプのものがあるのでそれでケアしてみようかと思います!
ありがとうございます(^^)