
子供が熱が下がっている場合、病院に行く必要はありませんか?朝方37.4度まであったら保育園を休ませるべきでしょうか?
保育園は解熱後24時間登園できないルールはありません。
子供が昨日の夕方から熱出して夜中は38度後半でした。夜中も普段はしない夜泣き(叫ぶ感じ?)を何度かしてて、朝方6時くらいに測ったら37.4とかだったので念のため休ませようかと思うのですが、もう熱下がってれば病院いかなくてもいいですよね?
旦那が病院いけってうるさいのですが、熱下がってるのに病院行ってなにするの?って感じなんですが。
仕事休むなら病院行かなきゃおかしいだろとか言うんですが、
みなさん、朝方37.4まであったら保育園休ませますか?登園24時間ルール無くても。
- はじめてのママリ🔰(7歳)

ママリ
休ませます!
病院はいきません。
…保育園が熱が出たら病院に行ってください、って園ではなければですが。
我が家は保育園のためだけに、病院にいくこともあります😇
本来、おかしいとは思うのですが。

アテ
朝で37.4ならまた上がる可能性もあるので休ませます。
朝熱なくてもまた夜上がる可能性もあるので念の為病院には行きますね💦

ママリ
熱のみで、朝平熱まで下がってるなら場合によっては登園させるかもしれません。(機嫌やその他を鑑みて)
ただ夜泣きもしてるみたいですし、朝も37.4℃あったなら休ませます。
家に解熱剤があれば病院は行きません。

ママリ
発熱した翌日はしんどいと思うし、37.5でお迎え連絡くるので37.4は休ませます!
病院は行かず様子見しますが、少しでも上がったら行きます。
必要であればコロナやインフルの検査してもらいます。
コメント