
コメント

ママ
私はベビーベットもベビー布団も買ってないですが個人的には買わなくて正解でした!
ベビーベットはどうせ物置になります!!(笑)
私の姉もそうでした!!
私はベビーベットというか仕切りのある布団みたいなのを買って布団の上に置いてそれの中に隣で寝せてました!!(写真つけてます)
寝返りできるようになってからはお昼寝マットを買って布団の上にお昼寝マットを敷いて寝てますが結局寝る時に私の方にくっついてきて私の枕で寝てくるので実際お昼寝マットもあまり使ってないです・・・(笑)
が!リビングでお昼寝する時とかは使ってます!!!

Eva
3人育児してます。うちはレンタルでコンパクトなベビーベッドと日中は購入したTiny Loveのお昼寝ラック使っていました☺️
-
はじめてのままり
ありがとうございます🙇🏻♀️
レンタルって返すの大変ですか?送料とかかかりますか?
Tiny loveのお昼寝ラック調べました!
お昼寝もできるのは魅力的ですね✨- 1月15日
-
Eva
レンタル会社によると思います。私が利用した会社は自社集配エリアの範囲は無料でした。玄関での受渡なので大変なことはないです。
- 1月16日

ゆず
生活環境等にもよるかもですが、うちはベビーベッドレンタルしました!
やっぱり上の子は赤ちゃんが気になるようなのと、基本的に子どもは同じ部屋にいるので、トイレに行ったり家事したりする間、ベビーベッドに置いておけば赤ちゃんは安全かなと思いレンタルしました。
大活躍!というほどではありませんが、あって良かったです!
-
はじめてのままり
ありがとうございます🙇🏻♀️
レンタルって返す時大変ですか?送料かかりますか?
やっぱり上の子も赤ちゃん気になりますよね💦
ベッドあった方がいいですよね💦
レンタルの返し方がすごく簡単だったら借りようかなとも思うのですが🤔- 1月15日
-
ゆず
うちは、ナイスベビーというところで借りたのですが、関東の範囲内でしたら、送料無料で組立と解体もしてくれるのでお願いしました!
私も最初、親も子も布団で寝るしいらないだろうと思っていましたが、入院中に助産師さんと仲良くなったママさんに「あったほうがいい!」と言われ、急遽レンタルしました😅
確かに、あったほうが良かったです!- 1月17日
はじめてのままり
ありがとうございます!!
あ!うちにも仕切りのある布団あります!でもこんなに丈夫ではなさそうな、ペラペラのものです😂
上の子がいますが、変わらず買う必要ないですかね?🤔
ママ
お子さんと赤ちゃんは隣で並んで寝る予定ですか??
もしそうなら上の子がゴロゴロ寝返ったりするのが怖いので写真のやつ準備します!!
別々なら買わなくていいと思います!!
はじめてのままり
最初の頃は下の子と私は2人だけで寝る予定ですが、上の子が一緒に寝たいと言う可能性もあり、その場合は私を挟んで寝ると思います!
ママ
そうなんですね!!
それなら大丈夫だと思います!!