年少のお子さん、幼稚園で使っている水筒について教えてください。開けやすいタイプや大きさについて知りたいです。
年少のお子さん、使っている水筒教えてください。
年少のお子さん、幼稚園に持って行く水筒はどんなのを使っていますか?
まだ子供は2歳で幼稚園に通ってはいなく
普段リッチェルストローマグを使っているのですが
公園で幼稚園(保育園)の子が遊びに来ていると
みんな水筒を使っているのを見ます。
ただ見ると、ストローが付いてるタイプ、
口を直接付けられるタイプ、コップ付きと
使っている水筒が様々でした。
同じ一定の場所にあった水筒なので同じ園の子かな?
と思うのですが
参考までに子供と年齢が近い年少のお子さんが
幼稚園で使っている水筒を教えて欲しいです。
もし子供に使わせるなら、開けやすいのが良いなぁとは思っています。
開けやすさやどれくらいの大きさのを使っているか教えて欲しいです☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
幼稚園からコップタイプのものと指定がありました!
これ使ってます✨
全部飲み切って帰ってくることは今のところないです。
airyu
この直飲みタイプを使っています😊
子どもの園も職場の園も指定はありません😊なので、直飲みタイプの子が多いです!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
指定は無い園なんですね!
スケーターは開けやすさはどうでしょうか?
もし幼稚園がコップタイプ指定ならコップに注ぐ練習した方が良いでしょうか?
遊びでコップからコップに交互に水をジャバジャバ入れたりはするのですが…- 1月15日
-
airyu
下に返信しちゃいました😭😭
- 1月15日
まぁちゃん
保育士しています。
うちの園はコップ付きが方針です。
前職の園は直飲みで、スケーターや象印、THERMOSが多かったです!
特にスケーターはキャラクターが豊富なのでクラスのほとんどこのタイプでした笑
容量は2歳児から大体350㎖〜500㎖前後かと思います。
-
まぁちゃん
このTHERMOSは開けにくくて、2歳児は押す所が硬いので、1人じゃ難しい場合があります。
どちらにせよ、お子さんが自分で開け閉めできるよう練習が必要です😌- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
保育士さんなんですね😊
コップ付きが方針なんですね!
水筒に寄っては硬くて開けにくい!があるんですね。
コップ付きだと外で飲む時、座る場所が無いとその場で立って、片手に水筒、片手にコップを持ち、飲み物を注ぐとかありますよね?- 1月15日
airyu
開けやすそうですよ😊
ロックのことを教えてあげれば、難なく使えると思います😊
コップ指定なら、入園前にその水筒を使って練習するのがいいかと思います!!
注ぐ練習もですが、コップの開け閉めの練習もしておくと、お子さんが困らないかと☺️
コップ部分が固くて開けれない、上手く閉めれない子がいるので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
幼稚園もどこに通うかまだ検討中なんですが、
通う前から、園ではどんな水筒を使うか聞いたりするのは迷惑ですかね🥲?
職場の園と書かれていたから
普段お子さんに携わる仕事をされている方かなと思い、
お尋ねしました。
もし失礼な事を聞いてしまったのなら申し訳ございません。
成長がゆっくりな子で、
もし練習させるなら早めにしておきたいと言うのがありまして。- 1月15日
-
airyu
2歳ということは、再来年入園予定ですか?
見学行かれるかと思いますので、見学の際に聞いてみてもいいと思いますよ😊迷惑じゃないです!!
職場は保育園です😊
何も失礼なことないですよー😆- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
幼稚園は来年になります。
見学時に聞いてみます。
どんな時に聞こうか考えていたのでアドバイスありがとうございます😊- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
コップタイプだと幼稚園にお茶をコップに注ぐ練習させましたか?
開けやすさはどうですか?
はじめてのママリ
普段から自分でポットからコップにお茶を注いで飲んでいたので、水筒での練習はしていません😃
年少々からプレに通っていたので、その頃からこの水筒を持たせるようにしていました。そこで入園前に慣れていったのはあると思います😆
コップに注ぐのもですが、ものによっては開けるのが意外と難しいのでそっちの練習はお家でしておいた方がいいかと思います✨
今でも娘は、かたーい!とお友達に開けてもらうことがあるそうです😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
普段からポットからコップにお茶を注いでいたのですね!
水筒って物によっては硬くて開けにくいがあるんですね。
先ずは水筒を用意出来たらそちらの練習からしてみます。