※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

雇用保険料から失業保険の受給額を知りたい。受給中の扶養条件も気になる。ハロワで教えてもらえるでしょうか。

今、雇用保険料が毎月680円~700円代なのですが、失業保険を受給する際に
月額いくらぐらいになるかはこの保険料からわかるのでしょうか?

受給期間中旦那の扶養に入るには
月額いくらまでって決まりがあると思うのですがそれに引っかかるかを事前に知りたいです

10年前に倒産になり失業保険を給付したときはたまたま1円の差で扶養に入れる給付額でしたので私的によかったのですが
今回はどうなるのか事前に知りたくて。

例えばハロワに行けば教えて貰えるのでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

保険料ではなく退職前6ヶ月のお給料で決まります😊

はじめてのママリ🔰

月収20万円前後でしょうか?だとすると扶養内では受給できず、受給期間中は国保か任意継続になります。

失業給付は勤続年数と退職時の年齢で受給率や期間が変わるため、この情報だけでは日額を計算することができません。また、最近のハロワは曖昧な返答はしないので、「申請書類の提出がないと計算できない」と問い合わせに応じない可能性が高いです。ネットに失業給付のシミュレーターがあるので、それを利用して計算するのが手っ取り早いですよ。