

はじめてのママリ🔰
私も何度も乳腺炎経験しました。
ダメ元で産科に連絡したら対応してくれました。
その時に、乳腺炎になりやすい体質だからカロナール処方してもらい何度か服用しました。

はじめてのママリ🔰
こんな時の助産院です!
まだ9時だから、電話するなら今だと思います✨
ひどくなる前にマッサージした方がいいと思います!!
はじめてのママリ🔰
私も何度も乳腺炎経験しました。
ダメ元で産科に連絡したら対応してくれました。
その時に、乳腺炎になりやすい体質だからカロナール処方してもらい何度か服用しました。
はじめてのママリ🔰
こんな時の助産院です!
まだ9時だから、電話するなら今だと思います✨
ひどくなる前にマッサージした方がいいと思います!!
「赤ちゃん」に関する質問
気が利かなすぎる、配慮がなさすぎる、旦那が気味悪かったです。 ①家族ででかけていた帰宅後、赤ちゃんが急に発熱しました。 わたしはすぐ扇風機で籠った熱を取ったり水を飲ませたり体温をはかったり母乳をあげてみたり…
妊娠中のカフェイン取りすぎ注意。といいますが たとえば生まれた赤ちゃんが低体重やお母さんが貧血になったとして カフェインの取りすぎが原因だとはっきりわかる方っているんでしょうか?
外出先でのおしゃぶりの衛生管理ってどうしてますか? 1人目はおしゃぶりも哺乳瓶も嫌がって完母だったので、出先でどうしてるんだろう?ってお聞きしたいなと思い質問しました! ずっとおしゃぶりつけてればそこまで気に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント