![ドール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘がハイハイをしようとせず、心配しています。ハイハイの促し方や時期についてのお話を聞きたいです。
9ヶ月の娘がハイハイをしようとしません🤣
足を支えてあげたり、大好きな玩具を届きそうな所に置いたり、お友達の姿を見せてあげたり……
色々試しましたが、何も響かず、届かないと悟るとあー!あー!と言って手足をバタバタするだけ🥲
ハイハイ等しないで歩いたりする子も居る事はわかっていますが、私としては大きくなってきて転んだ時に手がつけなくなりそうで嫌だなぁと思っています💦
なので、皆さんが行ったハイハイの促し方や何ヶ月頃に出来たといったお話が聞きたいです🫣
- ドール(2歳10ヶ月)
コメント
![つくね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくね
ハイハイ10ヶ月でしました!
朝起きたら見たらいきなりハイハイしてました😂😂
私がハイハイで動くようにして見せたらしだした感じです🎶
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
ハイハイしませんでしたが転ぶこともありませんでしたよ!
リュック型のクッションなど買いましたが、後ろ向きでも前向きでもほとんど転んだことないです。
転んでもちゃんと手はつけましたよ。
ハイハイはなかったですが時々高這いしていて、10ヶ月で歩いてました。
-
ドール
10ヶ月で歩いたんですか!凄いです👏
仕事柄、よくハイハイしないと手付けなくなるからできるだけハイハイはさせた方がいいですねと体育教室の先生が言ってたので悩んでました💦- 1月14日
ドール
そうなんですね!
うちの娘は私達夫婦がやって見せても笑うだけで……w
気長にやる気が出るの待ってようかなと思いました🤣