
近所の八百屋に行こうとしたら、6歳の娘が行かず、4歳の娘と一緒に行ったら帰りに他の家族と遊んでいた。お礼は必要でしょうか?
五人家族で、三階建ての一階に住んでるのですが、ついこのまえ娘二人と家にいて
上が6才下が4歳なのですが
近所の八百屋さんに行こうと思ったら6歳が
行かない。家でゲームやってる。
というのでじゃあ4歳の子とママ行っちゃうよ?
と何回聞いても行かないと言うので、外に出ちゃダメだよと言って近所だしすぐ戻るということで置いていきました。
帰ってきたら家の前の道路で三階のうちのお子さまとお母様といて、泣いていたから一緒に戻ってくるまでうちの子とおそらく10分ぐらい遊んでてくれたらしく💦
ご迷惑をおかけしたなと思ったのですが
こういう場合お礼はした方がよろしいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえずその場でご迷惑おかけしましたと一言言ったなら特に改めてお礼しなくても大丈夫だと思います。

退会ユーザー
お礼まではしなくて良いと思います☺️
てか、勝手に外に出てしまう6歳は問題ですね😑💧
-
はじめてのママリ🔰
一人で怖かったらしいです~
- 1月14日
はじめてのママリ🔰
とりあえずその場で謝罪はして
次の日に旦那が会ったときに謝罪はしたのですが😅
はじめてのママリ🔰
それなら大丈夫だと思いますよ〜!
戻ってくるまで待っててくれたくらい優しい方なんでしょうし悪いふうには思われないかと思いますよー