
31週の検診で、逆子も治り羊水も正常。体重増加にも関わらず赤ちゃんの体重が減少。甲状腺の病気の可能性もあり、自宅安静で成長を見守る。
今日31週の検診でした💡
前回が逆子で羊水も少なめとのことでしたが、逆子も治って羊水も正常に✨
しかーし❗
わたしの体重は増えているにも関わらず、ベビーの体重が前回より減ってました…
先生に言うと計り直してくれて前回と同じ大きさに。一応平均くらいらしく気にしなくていいと言われましたが…
上の子も小さめと言われ続け、切迫で最後の1ヶ月入院して退院し、38週で2286㌘でした🏃
産後に甲状腺の病気かもと受診し、やや低下症っけがあるとチラージン内服し落ち着いています。
ベビーが元気なら気にしなくていいかって、測定も誤差があるからわかんないかって思いますが、切迫で自宅安静にしており、できるだけ張らないように横になって成長を見守るしかないですよね‼‼‼
- ミニマコ

🔰はじめてのママリ🔰
そうですね。
実際生まれてみると、体重については最大約15%ぐらい誤差があることもあるそうです。
元気なら大丈夫ですよ!
コメント