※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

妊娠6週目で出血と腹痛あり。胎嚢あり、子宮汚れているため化学流産の可能性。コロナ療養中で受診困難。流産確定待ちが苦しい。

妊娠6週目、3日前の夜に腹痛と出血で受診し、『胎嚢らしき小さいのはあるけど、子宮が汚れているので次の受診で無くなっていたら化学流産。いまは何もすることがないです』といわれ、ただただ出血しているのを眺めている日々です。

もともと、排便で力んだ時から出血したため、それから排便が怖くて…
もう仕方ない!と、先程力んだらやっぱりまた血の塊が出てきました。

いま、コロナ療養のため、どうせ受診もできませんし、初期なので処置もできません。
ただただ流産確定を確認する日を待つのが苦しいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

とても心配な時間ですよね。

私も2度流れてしまった経験があるので、何だかコメントしたくなってしまいました。

今の子がお腹にいることが分かったときも、すぐ出血して切迫診断となり絶対安静でした。とにかくじっとしてたえたのを覚えてます。

排便したから、、とか理由を探して自分を責めすぎないでくださいね。初期は、本当に胎児側の原因が多いらしいです。

腹痛や体調はどうですか?
お辛いですよね。ゆっくり休んで少しでも自分の体労ってあげてくださいね。

  • たま

    たま

    優しいコメントありがとうございます!

    3日続いていたどろっとした出血がやっと治ってきて、このまま終わるような感じです…。

    またお腹に来て欲しいです。

    • 1月14日