※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

3人目の胚盤胞凍結延長に悩んでいます。30代後半でグレードも良くない。破棄するか悩み中。将来欲しくなったら再採卵か。皆さんはどうしますか?

6日目4bc、4ccの胚盤胞凍結延長について…
1年延長につき約11万。。。

3人目の予定は今のところない&グレードも良くないとゆうことで、普通に考えたら破棄一択なのですが、もーーーし今後3人目が欲しくなったら?あの辛い採卵もう一度?など考えるとなかなか決心がつきません。年齢的には30代後半です。

どうしよう…
皆さんならどうしますか😢??

コメント

はじめてのママリ

今のところ予定ないなら私だったら破棄します。。。
逆に11マンかけて保管しておいてやっぱり3人目はないってなった時に勿体ない気もします💦
私も採卵して辛さわかっているのでもし3人目欲しいってなったら自然に任せるつもりです。。。(;_;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね、、、その分今の子達にお金かけたい思いもあります😔

    その時は自然に任せる、、うん確かにそうですね。保管した子たちがうまく行くとも限らないしこればっかりは神のみぞ知る、ですもんね!

    もう少し考えてみます😌❤️
    ありがとうございます!

    • 1月15日
nyy

私も初期胚2つ、6日目4BCの3つを凍結しています!
妊娠生活がキツすぎて、もう2人でいい!と言いつつも、40歳までは延長します😂
ただ金額高めですね💦
私は5万円です。
保険がきくクリニックもあるようですが、きかない感じですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんです、めっちゃ高いんです😂😂nyyさんは5たまごちゃんで5万ですか??それはお安い✨✨

    40歳まで延長、確かに自分の中でリミットしっかり決めておけば保管もありな気もします。ただお金が…笑

    保険の有無は確認してなかったです!そこも見つつもう少し考えてみます😌❤️
    ありがとうございます!

    • 1月15日