義母が変わっています(-_-;)10月に息子が生まれたのですが、そのことを…
義母が変わっています(-_-;)
10月に息子が生まれたのですが、そのことを親戚に隠せと言うんです。
理由は、義母は親戚(義父の兄弟)にイジメられるそうで(変わっているから色々言われるんだと思います)、生まれたことを知ったら家にお祝いを持ってくるので、その時に会いたくないからだそうです(*_*)
出生届を出す時も、新聞への掲載は断るようにと言われました。
その時は言われた通り断りました。
そして結婚してから毎年のことですが、その親戚達にも年賀状を送りました。
家族写真付きで…これも毎年のことです。
そしたらやっぱりさっそく親戚がお祝いを持ってきたそうで、昨日旦那の方に義母からお昼休みに電話があったらしく、年賀状を親戚に出したことを怒られたそうです(ToT)
幸い?私の旦那は母親のことが大嫌いなので、生まれたことをあとで知られた方が責められると言い返したそうです。
しかも親戚たちはみんな義母と同じ町と隣町に住んでいて近所です。
そしてこれまで義母も同じように親戚たちにお祝いをあげてきたそうです。
今度義母に会ったとき私も怒られると思います。
いつもはハイハイと聞き流していますが、今回は何か言ってやりたいです(T_T)
なんだか息子がかわいそうで(>_<)
おめでたいことなのに何で隠そうとするんでしょうか(T_T)
私たちがおかしいですか(>_<)?
- あきもん♫(8歳, 9歳)
コメント
ash
私だったら
子供の存在を否定されてるみたいで
いやだから隠すことはしません
って素直に言います。
義父の兄弟さん変わってるのかな?
義母の方がよっぽど変わってると思います。
ちよこ
それは理解しがたいですよね…
大変なお母さんですね💦
育ってきた環境が違い、
あきもんさんは素直なまっすぐな人で性格がいいんだと思います。
人の幸せを自分のことのように喜べるタイプなのではないでしょうか??
私はそのお母さんと同じようなところがあって、結婚したことや子供が生まれたことを知り合いや友達、親戚に隠したがりました。
昔から僻みやねたみ、嫉みの感情を身近で見てきたため、
表面では喜んだふりをしていても影で何を考えているかわからない怖さ、何をされるかわからない不信感から
自分の幸せごとを人に見せたくないという考えでです。
お母さんは、お孫さんを隠したい、好きでないわけではなくて(実際はそうなってしまってますが)心がひん曲がってしまってるんだと思います。
私自身がひん曲がっていたので、理解します。被害妄想で頭がいっぱいいっぱいになってしまっているんです。
年賀状を出したことは、何も悪いことではないので理解に苦しむと思いますが、自分のことでいっぱいいっぱいのお母さんにとっては余計なことをして…私が嫌がっているのを知ってるのにわざと困らせようとしているんだわ…という心境になってしまっているんだと思います。正論は通じないです、私もそうでした。
ちなみに、私の母は親戚や家族と顔を合わせたくないからと
たとえ私が結婚式をしても出たくないと言いました。
私は結婚式自体言語道断、
やりたくないと言いました。
夫の両親のことを考えると
かなり勝手だったと思います。
余裕がなく自分のことしか考えられなくなっていました、理解してくれない人は考えが足りない人だと思いました。
そのお母さんは、きっとそんな状態なら心を打ち解ける存在の人もなく寂しくてひん曲がってると思うので、
何か不信感から解放されるようなことがあればいいのにと思います。難しいですが…
-
あきもん♫
コメントありがとうございます!
少し義母の気持ちが分かったような気がします(^ ^)
ちよこさんのツラい時期のお話をしてくださりありがとうございます☆
被害妄想、不信感、いっぱいいっぱい…まさに義母に当てはまります。
親戚が来て玄関のドアをノックしてくる音がうるさいといつも言っています(^_^;)
誰かが家に入って物を盗んだと言って家の鍵を変えたり…(^_^;)
何か心配事があると朝起きれなかったり…(^_^;)
こないだ娘の誕生日だったのですが、その心配事でいっぱいいっぱいだったのか、お祝いの言葉もありませんでした(>_<)
ちなみに私たちの結婚式ではずっと笑顔もなく…(^_^;)
前々から親戚たちに何も言われないように料理の数を増やせとか、夕方はダメだから変更しろとかずっと言われてました(^_^;)
旦那が言うには昔からそんな調子みたいなので、変わるのは難しいんですかね(^_^;)- 1月6日
-
あきもん♫
ちなみに差し支えなければ、ちよこさんはどうやって克服されましたか?
義母は、精神安定剤や血圧の薬を持っているみたいですが。- 1月6日
-
ちよこ
こちらこそ返信ありがとうございます、
私にとってはツライわけでもなく、それが当たり前の価値観だった時期のことなので
逆に
理解してくれなかった人は、本当は考えが足りないわけではなくて、こういう考えだったのか…と勉強になりました。
それは、お母さんのことで結婚式も楽しめない状況だったのではないのでしょうか💦
大切な日に残念でしたね
お母さんは色々なことがあって、心が折れてしまってるんだと思います、実際に被害を受けたこともあったのかと思います。
薬で一時的に気分の落ち込みが改善されたりはあるとは思いますが根本の解決にはならないんじゃないかなって薬のことは詳しくないですが思います。
私の場合は、とにかく人の悪口を毎日聞きながら育ちました。
表面的には仲の良い家族の友達だったり、家族同士の悪口だったり、数々のおとし入れもイジメも見てきました。
自分のことでは
母から、本当は父が陰では私のことをこう言ってるとか
父が他人に送った手紙の中に私への侮蔑が入っているのをたまたま知ってしまったり(父にとっては謙遜のつもりかもしれませんが)
近所の人たちみんなの前で父からけなされたり
祖父が私のことを大切にしてくれていたのに、電話口でもう電話が切れてると勘違いしてて私の悪口を言い始めたり…
ずっと可愛がってくれていた祖母が私の意志が自分の思い通りにならなくなると手のひらを返したように無視し始めるとか
性格が形成される時期に
自分の信頼していた自分のことを大事に思ってると表現してくれる人が
本当は自分のことをよく思っていないこともある…ということが重なり
被害妄想、不信感が普通の性格として身についていた感じです。
私の場合は
実家を出て、表裏のない、褒めることもけなすこともしない夫と
毎日一緒に過ごし、
親と距離を置いて生活を始めたことで
友達も変わり、性格も変わり…と段々変化してきました。
変わりように夫からは驚かれます。
こんな私を否定せず肯定もせず、
ただ一緒にいることを選んでくれた夫という存在のおかげだと思ってます。
夫は陰で私の悪口を言ってるんじゃないかとも思えませんし、かといって私のことをほめるでもなく
穏やかにただ一緒に誰かと過ごすという生き方もあるんだなぁという感じです。
お母さんにとっては、息子さんも自分のことをよく思ってない、親戚は自分のことをおとし入れようとしてる、とか
いつも気を張っていて寂しくて自分を守るために警戒心剥き出しになってると思うので、
警戒しなくても生きてて大丈夫だって思えるようになれれば…って思います。
生きてきた年月も長いし難しいですが、そこが癒されると
孫を見せたい、って気持ちも回復してバババカになってくれることと思います。
常識では考えられないことを言われたりされたりしたら、
悲しい気持ちがすごくあると思いますが
お祝いの気持ちを伝える余裕もなく、人のことが考えられないお母さん、可哀想ね…と思ってあげてほしいです。
孫のことを自分のことのように喜んでほしいし、本当に嫌ですけどね💦
なんか解決にはなってなくてすみませんが- 1月6日
-
あきもん♫
体験談をお話しくださりありがとうございます!
今のご主人と出会えてよかったです(*^_^*)♡
ちよこさんの言う通り、義母は十数年前に身内(義父、義母の弟、私の夫)が次々に事故にあって看病が大変だったようで、それがきっかけなのかなー?と思います。
義父の事故のときは、義父の姉にあなたのせいじゃないの?的なことを言われたそうです(^_^;)
私が義母と初めて会ったときも、今でも毎回会うたびに看病が大変だったという話をされます(^_^;)
そして今回の心配事というのが、自分の子供(私の夫の弟)が病気になり手術をすることになったことです。
義弟本人もうんざりするくらい、ものすごく心配しています。
心配性もネガティブな性格に繋がるのでしょうかね(ToT)
心配性で気を張っているのかもですね。
義父も義母と会話をしないので、寂しいのはあると思います!
私と会ったときは私にベラベラ話してきます(^_^;)過去の事故の話ばかりですが(ToT)
本当、いっぱいいっぱいで可哀想ですね。
お正月も義実家に行きましたが、お正月の食事の準備もできなかったみたいで帰りました(^_^;)
私もちよこさんにベラベラ話してしまいすみません(>_<)- 1月6日
-
aya
全く関係なく横からで申し訳ありません。
私の義母のことかと思うようなシチュエーションでビックリしました。
ちよこさんが説明されるのが、私がこうじゃないかなと推測する内容とほぼ同じで、なんとまぁ、ホントにそんな精神状況で暮らされてたりするのだなぁ…と思いました。
そしてこう思い当たる節がある人間がそろうということは、結局珍しいことではないのですね。いろいろ辛く精神的に受け入れがたいことが重なると、自分の中が非現実的な(自分にとってはリアルな)心配で埋まってしまい岩のようになってしまうものなのですね。。
うちの義母も義理の田舎との軋轢が続いたせいなのか、不安や心配がうまれると不安定になって周囲には理解しがたい論理で弾丸トークが止まらなくなります。聞いてる周囲にはどう聞いても全く理解できないことを、自分の考えは正しい、誰もが同じように思うと思い込んでるので、会話にならず、無茶苦茶なこともウンウンと言うか、黙れと誰かが怒鳴らないと終わりません(怒鳴っても止まらず強制解散しても後から追ってきたり深夜に訪ねてきたりと結局全面的に1度は受け入れないと興奮を募らせてどうにもなりません)
子どもがいないうちは全面的に受け入れ体制を取ったりと合わせてきましたが、
子どもができるとYesと言えることばかりではなくなり、深夜に来られたりも困るし、私の中にも怒りが積もることが増えました。
あきもんさん的状況は天然を装って、目の前でハイと言ったこともひっくり返して、私たち夫婦がベストと思う形をやります(もちろん夫婦間ではかなり話し込んだ末にそうするしかないとなれば、です。)
あ、そうかー、ごめーんの連続て感じですね、おかあさんにすると。
それしかないて思ってきましたが、ちよこさんの言葉を聞くと、私の方法ではおかあさんの傷を増やして深くするばかりなんだな…と凹みました。
おかあさんの心の安寧は、ずっと願ってるんですけど…だからと言って受け入れられないことも多々。どうしてあげたらいいのかなぁ…
なんとなく私も話したくなってしまい。横から失礼しました。
皆さんがそれぞれ大事な人と良い関係を育まれ穏やかに過ごせますように…🍀
ちよこさん、旦那様と出会えてえらびあえ、本当によかったですね☺️
いろいろ教えてくださり、ありがとうございました。- 1月6日
-
あきもん♫
コメントありがとうございます!
状況似ていますね!
というか同じです!!
深夜に来られるのは困りましたね(^_^;)
私も1人目の産後に何が心配なのか、毎週アポなし訪問がありました(^_^;)
私もちよこさんのお話を聞いて、義母への見方が少し穏やかになったかなと思います☆
納得いかないことはいっぱいありますけど(^_^;)
そう考える人もいるんだーと思えました☆
感謝です☆
義母はとにかく自分にはいつもストレスがかかっていると言っていて、それが身体にも影響するみたいです。
足が動かなくなったり…。
お互いの義母が体調を崩したりすることがなければいいですね(>_<)- 1月7日
-
ちよこ
あんな長い文を読んで返信くださってありがとうございました、
なかなか返信出来ないままですみません💦
お母さんは、お父さんと会話もない感じなんですね…そういう状況の人って信頼出来る友達もいないだろうし、家族ともうまくいってないと癒されるの難しそうです。
私の場合ですが
警戒心は意外にも、みんなに気に入られてる自分でいたい、たとえ自分が嫌っている人からでも嫌われるのが怖い…という感情が隠れていて
自分に敵意を向けてくる人がいることがわかると、本当は言わないだけでみんなそう思ってるんじゃないか…と孤独感に苛まれて苦しみます。
お母さんの場合は、お姉さんに夫のことを自分のせいと言われたことで、被害妄想が助長されたのかもしれませんよね…(^_^;)
その孤独感に耐えられなくて、味方を探すかもしれません。
あきもんさんが色々聞いてあげることもあるんですね、やっぱり優しい人ですね(^ ^)
周りに警戒心が強い時は、自分に優しい人に対して自分の味方にしたがる人もいるかなと思います。
お母さん、
構ってちゃんっぽいですし、
かなり鬱陶しいと思いますが、
同じ世界に住んでいるけど違う世界の人と思って
あきもんさんにとって無理のない距離感だったらいいなと思います。
お正月も子連れで行くの大変なのに楽しめなかったですね💦
子供達の月齢がほぼ同じなので、そんな中でお母さんがそんな感じだったら 本当に大変だと想像します。
そんな中で、お母さんの体調のことも気遣ってられて本当優しい人ですね…
あきもんさんも無理のないよう体と心をお大事にしてください(>_<)- 1月7日
-
ちよこ
あんな長い文に対して、読んでくださってる方がいらして、まずびっくりです(^ ^)
私にもコメントありがとうございました!
ayaさんのお母さんも大変そうな方ですね💦
人の立場を考えられないだけでなく、人の迷惑まで考えられないなんてよっぽどですよね…(^_^;)
凹むほど優しいayaさんに感動です、お母さん大変な人なのに…
深夜に訪問するようなお母さんの行動は明らかに異常ですし、子供が出来たらお母さんの迷惑を受け入れてたら子供が可哀想ですし…
被害妄想が強くて警戒心剥き出しな人は、困った存在ですが
価値観を頭から否定せずにいてくれるだけで相手にとってはありがたいと思います!
夫のこと、ありがとうございます、あのままの私で子育てしてたら…と思うとゾッとします(^_^;)
お母さんの心が落ち着いて
ayaさんが平穏な環境で過ごせますように…(^ ^)⭐︎- 1月7日
みーにゃ
自己中心的というか…おめでたい事なのに自分のことばっかり考えて、人の行動まで制限してくるなんてめんどくさい義母さんですね^^;
でもそういう常識のない人って、こちらがいくら正論で返したとしても、自分のことしか考えてないだろうから、言い返されてダメージを受けるどころか、むしろこちらに対してさらに攻撃してくるんじゃないですか?
ご主人もあきもん♫さんの味方みたいですし、なんか言われても、ハイハイって今まで通り聞き流すのがいちばん無難な気がします>_<
こちらが何か言い返して考えを改めるような柔軟な頭を持っていたら、そもそも日頃から変わり者だと思われないと思いますし…
-
あきもん♫
コメントありがとうございます!
まったくその通りです!笑
自分が正しいと思っているみたいで、いつもこちら側の意見を旦那が言っても会話が成り立ちません(-_-;)
旦那と義母が会話をすると決まって喧嘩になります(^_^;)
私も小心者なので実際は言い返せないと思いますが…
本当、みーにゃさんのおっしゃる通り、ハイハイが良さそうですね(^_^;)☆- 1月6日
あきもん♫
コメントありがとうございます!
そうなんです、存在を否定されてるみたいで(>_<)
気分悪いですよね(ToT)
ずっともやもやしてます。。。