![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんがつかみ食べを始めたばかりで、離乳食をあまり食べなくなり、お菓子は喜んで食べる。つかみ食べで食べてくれるか悩んでいます。教えてください。
つかみ食べ いつから始めましたか?😊
8ヶ月になったばかりです
歯は下4本、上も4本生えかけてます!
最近離乳食をあまり食べなくなりました🥲
スプーンを口に持っていくと 口を開けずにスプーンを掴もうとして進みません💦(ヨーグルトは喜んで口を開けます)
お菓子は喜んで掴みながら食べてます
つかみ食べにしたら 少しでも食べてくれるのかな?って思ったりするんですが、どうなんでしょうか💦
教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
おやつ類は7ヶ月頃、離乳食は9ヶ月からしてます😊上手にもぐもぐできれば掴み食べできると思いますが、掴めるほどの硬さのものを噛めないと窒息が怖いので柔らかくした野菜スティックとかから始めてもいいかもですね😊おやつだったらエジソンのおこめぼーオススメです☺️
はじめてのママリ🔰
上手にモグモグ出来るかと言われれば微妙で…🥲たまに オエッてなったりしてます…。まだ早いですかね🤔
おこめぼーですね!今度見て見ます🥹