※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむまま
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが単語を話すかについて質問があります。バイバイと言って手も振るようになったが、これは発語と言えるでしょうか?

1歳3ヶ月だと単語話しますか?
まだはっきりとは言いませんがバイバイって私が言うとバオバオみたいな感じで言ってくれるようになったんですがこれは発語してるってことでいいんでしょうか?
ちゃんと手もバイバイしてくれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

単語話してくる子が増える時期だと思います!

発語してることになりますよー!

  • つむまま

    つむまま

    ありがとうございます!
    安心しました😊

    • 1月13日
Rio《3kids mama》

うちはバイバイ、まんま、パパの3単語話します☺️

  • つむまま

    つむまま

    まんまも意味を持ってなさそうですけどいいます😂

    • 1月13日
deleted user

うちは、10ヶ月くらいからポツポツ単語出てました!
ちゃーちゃ!(かーちゃん)
こ!(抱っこ)
まんま!
まだ早いから違うかなと思ってましたが、手を出して、こー!って言うし、私にしかちゃーちゃと言わなかったのでしゃべってみたいで。1歳過ぎにはガンガン喋ってました!
1歳4、5ヶ月には2語文話してました!1歳7ヶ月で色も理解して3語文話してました!

言葉の吸収が早かったかららしいです!

  • つむまま

    つむまま

    凄いですね!!
    うちはまだまだちゃんと発語っぽいのはないので早くママとか言ってくれないかなと思ってます😂

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは体も大きめで歩くのは遅くて、1歳5ヶ月ギリギリで自分は動かず要求とかも言葉で言ってました!

    • 1月13日
  • つむまま

    つむまま

    そうなんですね!
    うちは1人たっちからの歩きはじめはすごく早くて今は色んなところ歩き回ってます笑
    抱っことかも手を広げて抱っこアピールはします😂

    • 1月13日