※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
サプリ・健康

ふわふわめまいを経験された方、いませんか?内科や耳鼻科受診しましたが…

ふわふわめまいを経験された方、いませんか?
内科や耳鼻科受診しましたが、原因わからず。最終的に心療内科で処方してもらった内服薬が効きました。今はほとんど起こりませんが、同じような症状がある方、症状があった方はどのような対策をされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

診療内科で何のお薬処方されて落ち着きましたか?
私は治らないままって感じです💦
参考にならずすみません。
疲れるとふわふわ感強くなるので休む様にしてます。

  • もこもこ

    もこもこ

    ありがとうございます。私も疲労感が強い時に、めまいが出現していました。なかなか理解されない症状でツライですよね。

    • 1月13日
はじめてのままり

内耳炎か、ひどいとメニエール病の可能性もありますね💦
あとは気圧の変化で起こったり…
目眩がひどいと、目を瞑って寝ていても目が回る感じするので辛いですよね💦
肩周りや目の周りを温めると症状が和らぐという人もいますね☺︎

  • もこもこ

    もこもこ

    ありがとうございます。
    気圧の変化も関係するのですね。温めて和らぐとは知りませんでした。試してみます。

    • 1月13日
ひまわりママ

すみません💦

丸1年 毎日めまいに悩まされてます。
耳鼻科や心療内科も通院中です。

差し支えなければ 効いたという薬の名称を教えていただけたら助かります😞💦

  • もこもこ

    もこもこ

    おつらいですよね。
    少しでも症状が軽減される日が訪れますように。
    私は、心療内科で処方してもらったメイラックスという薬を飲んだところ、少しずつ楽になってきました。

    • 1月14日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    返信ありがとうございます!
    メイラックスなんですね。

    診断名は何でしたか?
    (答えなくないなら不要で大丈夫です)

    私は激しい耳鳴りとめまいの影響で不安障害と診断されて
    とりあえず 違う薬を服用してますが‥まだめまいは続いてます😭

    • 1月14日
  • もこもこ

    もこもこ

    めまい以外に、食欲不振や不眠などもあったため、うつ状態と診断された記憶があります。

    • 1月14日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    ありがとうございます!

    不眠は私もありました。
    今は治りましたが、ふわふわめまい・激しいめまい・耳鳴りが続いて 1人での外出は不安な状態です😥

    参考にさせていただきますね✨

    • 1月14日