※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

8ヶ月30週目でお腹の赤ちゃんの動きが少ないのが気になります。他の人の動画で羨ましい気持ちになることもあります。

8ヶ月になりました。
お腹も大きくなってきて
夜寝る前や朝方などお腹が
ポコポコと動いてる感じがします。
ですが
お腹に指をツンツンしたりすると
反応がありません。
よく他の人が動画をのせたり
していて半分うらやましいです。
8ヶ月30週目はまだそんな動きませんか?

コメント

子泣きばばぁ

私も明日で30週ですがうちの子は気まぐれなのかツンツンして思い切り蹴って痛かったりしますがまったく返してこない時もありますよ‼︎
私も今動いてる‼︎と思い動画撮ろうと試みるとパタリと動くのやめちゃったり笑

♡︎

寝ているのではないですか👶🏻?
気にしなくて大丈夫ですよ〜!
胎動カウントしてみては?

lemon

ポコポコくらいで愛おしい胎動は7ヶ月頃までで…8ヶ月、9ヶ月と段々
胎動が激しい激しい💦💦ボコ!ボコ!と蹴ったり、ギューって脚伸ばしたり。
明け方3:30から一時間ほど起こされたことも。笑

それでも私もお腹にトントンすると反応が返ってくるとかネットで見てやってみましたが…それはないです😅

ボーっとして自分がリラックスしてるとよく動きます(^^)動いてるなら、元気だから大丈夫ですよー♡

元気な子産みましょー♡

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じでした😅💦(笑)
ツンツンして返ってくることはあまりなくて...むしろ静かになるくらいでした(笑)
その頃でしたら胎動は結構ありましたよ☺️

さっく

めちゃくちゃ動きます(^ ^)
今はポコポコよりもグニョン!ボコン!
って感じで若干痛いくらい‥
ポンポンって手で叩くと返事してくれます!笑

りんりん

ツンツンして分かるほどの反応があったことないです😹

ha

動いて〜って意識すると
赤ちゃんにもその緊張感が伝わってしまうので、
人から触られた時 カメラを向けた時に大人しくなってしまうことが多いみたいですよ😳💦

私も記念に胎動ムービー撮りたくてずいぶん粘りましたが、なかなか撮れませんでした(;o;)🌀

ゆるくま ◎″

ママが疲れないように、赤ちゃんは逆のことをするらしいですよ♡

ママが起きてたり動いてるときは寝ていて、ママリラックスしてたり、寝てる時は動いてると聞いたことがあります!

あとわたしの周りの友達は22時くらいが一番動くって話になりましたよ!

31wに入ってからは朝も挨拶してくれて、お昼も夜も結構活発です。エコー写真の時に寝てたことは一度もなかったです 笑


気まぐれだとおもうので、気にせずが一番だと思います!

ゆっき〜

胎動にはかなり個人差があるようですね(^^)
私もちょうど30週に入ったところです。
私がご飯を食べるとよく動いているので、食いしん坊なのかもしれません。笑
旦那がお腹を触ると、なぜか動きが止まります💦