
コメント

みくおりママ
子供を落としてしまったり、転んでどこか打ったりすると心配ですよね。
まず、すぐ泣いたのであれば一安心です✨
あとは吐いたり、焦点が合わなかったり、普段と何か違うところがないかこれから数日は観察してください😊
普段と変わらなければ大丈夫です😊

退会ユーザー
すぐ泣いておっぱい飲んだなら大丈夫だと思いますよ(`・∀・´)
うちもしょっちゅうソファーに勝手に登って勝手に落ちてて、すぐ泣くので病院全然連れてってないですが元気です!
-
寛貴mama
こてんって倒れて泣くのはしょっちゅうですが、落ちたのははじめてでm(._.)m心配になりましたm(._.)m
ありがとうございます😊- 1月6日

snowpicture
ママさんは落ち着きましたか?
今回はベッドからでしたが、これからつかまり立ちしたり、歩き始めたら怪我したり頭打ったりすることもあります。
打ったところと、落ちた高さと、時間は覚えておいてください。
頭を打っているのであれば、72時間は特に気を付けて見てあげてください。
みくおりママさんが挙げた、吐くとか焦点が合わないとかは頭を打った時は気を付ける項目ですので、今後も覚えておいてくださいね。
体を打ったのであれば、服をめくって赤く腫れてないかは見てあげてください。
たまに1週間とか1ヶ月後に症状が出ることもあるそうなので、メモしておくと良いと思います。
お大事に(^_^)

寛貴mama
はい!見た瞬間は慌てましたが、大丈夫です!
メモしておきましたm(._.)m
目を少し離していたので落ちた瞬間は見てないですが、ベッドの上で自分でバックして落ちたみたいです。あたまを打っているので心配ですm(._.)m
ありがとうございます。
寛貴mama
お返事ありがとうございます!
今はおっぱいのんで寝てしまったのですが、タイミングよく落ちた後に寝ちゃったので、余計に心配で😅