
幼稚園への送迎が難しくストレス。子供が癇癪を繰り返し、買い物も大泣き。人見知りで送迎も辛い。長期休暇が待ち遠しいと思っていたが、今は本当に辛い。
誰か聞いてください
幼稚園へ行けずストレスです。
3人目の出血が続いていて絶対安静に。
自転車で10分、徒歩20分の距離の幼稚園。
バス通園の相談をしましたが無理と言われました。
そのため次の検診までは夫も近場の両親も仕事で送迎が間に合わず幼稚園はお休みの予定です。
しかし毎日午前中に必ず何度も癇癪をおこします。
(元々癇癪もち)
少しでも出来なかったり、弟がおもちゃを触ると手がつけられないほど癇癪をおこします。
何度もテーブルを壁にガンガン当てたり、おもちゃをなげたり。
買い物へ行くにも行きたくないと大号泣で。
本当に大変です。
今まで幼稚園の送迎で人見知りの私はママたちに会うのがしんどいし、早く長期休暇こいと思っていました。
でも今はほんとに辛いです
- ママリ(妊娠18週目, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ダンボ
一時的に保育園え転園などできませんか?役場にダメ元で相談してみてもいいとおもいますよ。

退会ユーザー
ファミサポ使って送迎をお願いしてはどうですか?

はじめてのママリ
大変ですね😭
ベビーシッターさんに家に来てもらってお子さんの相手をしてもらうのはどうでしょうか??
急に頼めるかどうかは分かりませんが...😣
家に上がってもらわなきゃいけなくなるので別のストレスがありますかね?💦
お体お大事にしてください🙇🏻♀️🙏
ダンボ
誤字です→保育園へ
ママリ
仕事をしてない専業主婦なのですが、できるのでしょうか?🥹
都内なので待機児童とかもかなりいそうな感じです😣💦💦
ダンボ
都内ですが私のママ友で下の子妊娠中にお母さんが切迫で上の子のお世話ができなくて一時的に保育園に通っていた子はいます!
あと、認証保育園なら働いていなくても空きがあれば入れます!