
コメント

ぴ
ベビーカーはあったほうが体的に楽です☺️
あとは赤ちゃん寝かせられる簡易的なベッドでもあると上の子対策になるかと思います!

退会ユーザー
上のお子さんってお家で運動会🏃💨とか開催しますか?
我が家は毎日運動会なのでベッド必須です!
大型のものだと、ベッド 抱っこ紐 ベビーシートだけあります。
-
退会ユーザー
ベビーカーもあります
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
毎日走り回ってます🤣
踏む可能性ありますよね!ベッド揃えます🤲- 1月13日

はな
同じく今回で最後にするため
必要最低限の物だけ揃えてます。
揃えた物はチャイルドシート、抱っこ紐、ベッドインベッドくらいですかね
ベビーカーは様子を見て
いるかいらないか判断するつもりです😅
-
はじめてのママリ🔰
必要最低限にしたいですよね💦
やはりその辺りは必要ですよね!!
ベビーカーは1人目も2人目もほとんど使わなかったので正直迷ってます💦
病院行く時とか稀に必要になるかも🥹- 1月13日

イリス
ベビーカーもB型だけで足りるかもしれません。
半年くらい抱っこ紐でいけます。
-
はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園で頻繁に風邪など貰ってくるのでかなりの頻度で病院に行ったりするんですが
長女は歩いてくれるけど次女がまだ抱っこが多くて、、、。
そうなると赤ちゃんはベビーカーで次女を抱っこなのでベビーカー必要かな?って迷ってます💦- 1月13日

はじめてのママリ🔰
車移動ばかりならベビーカーは特にいらないなって思ってます💦1人目の時に祖父が買ってくれましたが10回も使ってない気がします😂
-
はじめてのママリ🔰
すいません!下に書いてしまいました💦
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
車に積んでますが、本当に出番なしです💦笑
大きい病院に何度も通うなら必要かもしれませんね🤔
後は産まれてから決めますかね…🤔- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
2人目なんて一度も使わなかったです💦笑
長女が幼稚園で頻繁に風邪貰ってその後に必ず次女が貰うので病院に行く頻度は多いかもです🥲
もう少し考えて決めます🤔- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
私も2人目は1回使ったきり使ってないです🤣💦
産まれてからでも遅くないですもんね👶🏻💖- 1月13日

はじめてのママリ🔰
基本的には車移動です!
私も1人目の時に母が買ってくれたんですが抱っこ紐ばかりでベビーカーはあまり使ってなかったんですが、、、🥹
3人連れて病院行く時とかどうしようかと思って笑
長女は歩いてくれるけど次女があまり歩いてくれないので抱っこになると思うんですよね💦
そうなると赤ちゃんをベビーカー必要かな?
はじめてのママリ🔰
ベビーカーとベッドはやはり必要ですね!!揃えたいと思います♪